文字サイズ
自治体の皆さまへ

ヒグマにご注意!!

8/24

北海道浜頓別町

近年、全道でヒグマによる人身事故等が発生しています。
冬眠明けのヒグマは、活発に活動する個体も多いため、山菜採りやハイキングなどで野山に出かける時だけではなく、市街地周辺や郊外にウォーキングやジョギング、レジャーなどで出かけるときにも、以下のことに注意してヒグマによる事故を防止しましょう。
また、生ごみや農業・水産廃棄物、ペットや家畜のエサを野外に放置するなど、ヒグマやエゾシカなどの野生動物を引き寄せやすい状況を作らないようにしましょう。
なお、人里周辺でヒグマを目撃したときは、役場産業振興課水産林務係や枝幸警察署浜頓別駐在所まで出没状況をお知らせください。

■ヒグマに遭わないための基本的なルール
・事前にヒグマの出没情報を確認する。
・家族や知人などに行き先を告げ、1人では野山に絶対入らない。
・鈴やラジオなどの音が出るものを鳴らしながら歩く。
・薄暗い時間やヒグマの出没があった時は行動しない。
・食べ物やゴミは必ず持ち帰る。
・ヒグマの姿、足跡、フンを見つけたら、作業を中止しすぐに引き返す。

浜頓別町ホームページにヒグマ出没状況「ひぐまっぷ」を掲載しております。

問合せ:
役場産業振興課水産林務係(平日)【電話】2-2346
枝幸警察署浜頓別駐在所(土・日・祝日)【電話】2-2110

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU