■健診(乳幼児)
▽乳幼児健診
対象:4・7・10か月・1歳・1歳6か月・2歳・2歳6か月・3歳児
場所:保健福祉センター
日時:14日(水)受付時間は個別にご案内します。
▽歯科健診・フッ素塗布
対象:1歳すぎ~小学校6年生(約4か月間隔で塗布できます。)
場所:保健福祉センター
日時:15日(木)13時45分~15時45分
※身体計測、発育・発達・栄養相談、育児相談を行っています。
▽股関節脱臼検査
対象:満3か月~6か月未満
場所:浦幌町立診療所
日時:対象者に別途ご案内します。
※乳幼児健診、歯科健診・フッ素塗布につきましては、新型コロナウイルス感染拡大状況によっては、中止する場合があります。案内している方には個別に中止のご連絡をしておりますが、案内していない方で受診をご希望される方につきましては、保健福祉課保健予防係(【電話】576-5111)までご連絡いただき、ご確認をお願いいたします
■ヒトパピローマウイルス感染症予防接種について
子宮頸がんワクチンには2価ワクチン(サーバリックス)、4価ワクチン(ガーダシル)、9価ワクチン(シルガード)の3種類あります。サーバリックス及びガーダシルは子宮頸がんをおこしやすい種類(型)であるHPV16型と18型の感染を防ぐことができます。そのことにより、子宮頸がんの原因の50~70%を防ぎます。シルガードはHPV16型と18型に加え、ほかの5種類のHPVの感染も防ぐため、子宮頸がんの原因の80~90%を防ぎます。今後はシルガード(9価ワクチン)での接種となりますが、接種回数等が開始年齢により異なります。子宮頸がん予防接種をご希望される方は、保健福祉課保健予防係までご連絡下さい。(【電話】576-5111)
■予防接種
▽任意予防接種
※任意予防接種の公費負担を行っています
ワクチンの種類:おたふくかぜ(耳下腺炎予防)
対象年齢:満1歳~就学前までに1回
▽予防接種ができる医療機関
※子宮頸がんにつきましては、ほんべつ循環器内科での接種は実施しておりません。
問合せ:役場保健福祉課保健予防係
【電話】576-5111
<この記事についてアンケートにご協力ください。>