文字サイズ
自治体の皆さまへ

確定申告はお早めに!スマホやパソコンでも確定申告できます

5/33

北海道浦河町

今年も「所得税・道民税・町民税」の申告相談を、右の日程で行います。
確定申告受付期間:2月16日(金)~3月15日(金)
平日の午前9時~午後4時(土・日・祝日除く)
会場:浦河町役場1階ロビー特設会場および町内8会場で巡回相談

▼浦河税務署での確定申告相談
同期間で浦河税務署(大通5丁目86-4)で確定申告の相談を行っています。
青色申告を行いたい、譲渡所得がある、損失の繰り越しや繰り戻しを行う、インボイス発行事業者の消費税申告などは期間内に浦河税務署で申告をお願いします。※町の申告相談では受け付けておりません。

※混雑を回避するため、浦河税務署会場への入場には「入場整理券」(会場で当日配布もしくは国税庁LINE公式アカウントで事前発行)が必要になります。また、配布状況に応じて後日の来場をお願いすることもあります。

▼相談会場一覧

▼軽種馬・農業所得者申告相談

▼地区別申告相談

PCやスマホを使って国税庁のホームページから所得税の確定申告書を作成し、e-Tax(電子申告)等で提出することができますのでご活用ください。

※オンライン申告はこちら(本紙PDF版10ページ参照)から
国税庁ホームページへのQRコード

▼申告に必要なもの
(1)前年の確定申告書の控え
(2)印鑑
(3)源泉徴収票の原本(給与所得者・年金受給者)
(4)申告に必要な帳簿書類(1年間の収支がわかるもの)
(5)各種控除を受けるための書類
・社会保険料の控除証明書など
・生命・地震保険料の控除証明書
・医療費通知または医療費控除の明細書
・住宅資金の借入金残高証明書、登記簿謄本、請負・売買契約書、住民票など
・寄附をした団体発行の領収書など
・配偶者の源泉徴収票など
(6)本人名義の口座番号がわかるもの(通帳またはキャッシュカード等)
(7)申告者本人・配偶者・扶養者のマイナンバーカードまたはマイナンバーを確認できる書類(通知カード等)
(8)申告者本人のマイナンバーカードをお持ちでない方は身元確認書類が必要です

○持参する確認書の
例1)マイナンバーカードのみ
例2)通知カード+運転免許証、保険証などの組み合わせ
※詳細については町公式ホームページをご覧ください。

問い合わせ:
浦河税務署【電話】22-4131
税務課【電話】26-9032

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU