文字サイズ
自治体の皆さまへ

まいたうんTOPICS

27/28

北海道浦臼町

■12/12 人権尊重の重要性を考える 第43回全国中学生人権作文コンテスト滝川地区大会表彰式
中学校にて、第43回全国中学生人権作文コンテスト滝川地区大会表彰式が行われました。今回「誹謗中傷」について作文を書き、滝川人護擁護委員協議会長賞を受賞した畑山芽咲(めいさ)さん(中学1年)は「このような賞を受賞できると思っていなかったので、とても嬉しいです。将来、SNS等での誹謗中傷被害がなくなってほしいです。」と話していました。

■1/7 住民の安心・安全のために 令和7年浦臼消防出初式
無火災・無災害を祈念して役場3階あかねホールにおいて「消防出初式」が行われました。今年から天候に左右されない屋内でのセレモニー形式で実施され来賓が見守る中、古橋総指揮官の指揮の下、規律厳正に行われ、丹羽団長は挨拶で「災害に対する備えや訓練の充実を図り、住民の安心・安全のために、一層精進して参ります」と話していました。
また、表彰式では、これまで消防団活動に携わってきた団員に勤続表彰や功績賞、感謝状が授与されました。

■1/12 大人への第一歩 二十歳を祝う会
役場あかねホールにて「二十歳を祝う会」が行われ、スーツや振り袖に身を包み、二十歳を迎えた12名が出席しました。式典では、記念品の贈呈などが行われ、代表の土屋花さんは「大人への第一歩と自覚し、その責任と義務を果たします。」と誓いの言葉を述べていました。
また、式典後半では12名が抱負を述べたほか、幼稚園から中学校までを振り返るスライドショーが上映され、会場は歓声と笑い声に包まれました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU