文字サイズ
自治体の皆さまへ

新刊図書案内

19/28

北海道浦臼町

旧暦の2月は、草木が芽生え生まれ変わる時期です。悪い鬼を払い、福を招くとされています。
しかし、北海道は雪が降り寒さも厳しく家に籠りがちですね。春に向けて室内運動等をかかさず、体力を蓄えておきましょう。また、3月に受験を控えた学生さんは体調を整えて、最後の追い込みを頑張ってください。自分の努力は自分を裏切らない。
図書室もジャンル多く新刊を入れております。是非手に取ってご覧下さい。ご利用を心よりお待ち致しております。

■一般書 17冊(他10冊あり)

○『架空犯』/東野圭吾 著
都会の焼け落ちた屋敷から見つかったのは、都議会議員と、元女優夫婦の遺体だった。華やかな人生を送ってきた二人に、何があったのか。

○『蔦屋』/谷津矢車 著
2025年NHK大河ドラマは「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」。主人公蔦屋重三郎の波乱万丈人生を描く、傑作歴史長編小説。

○『街角ファンタジア』/村山早紀 著
荒涼とした時代に、ささやかな出会いと別れの中、心に寄り添い、そっと明りを灯す優しい奇跡のお話。昭和から令和の時代を越え、心の片隅が、優しさで癒されていく。

○『図解よくわかるスマート農業』/三輪泰史 他編著
農業の法人化、企業の農業参加が活発になり、「儲かる農業」の成功事例が生まれてきている。デジタル化という「スマート農業」に焦点を当て、先進農業モデルの、調査提案を行っていく。

次回は児童書を中心にご紹介します!

開館時間:8時30分〜17時
休館日:土曜・日曜・祝日

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU