■令和6年度予算の補正されたもの
■浦臼町・奈井江町議会議員交流会
令和6年11月5日に奈井江町役場において交流会が開催されました。浦臼町議会からは7名の議員が出席し、ハラスメント防止についての講習を受けてきました。講演後は講師との意見交換等を行いました。
○寄付行為について
議会議員は、選挙区内で金銭や品物を贈ることは特定の場合を除いて法律で禁止されています。
また、有権者が求めてもいけません。
ご理解とご協力をお願いいたします。
■編集後記
昨年は皆さまにとってどういう年になったでしょうか。私は「物価高」です。
近年は様々な要因から価格高騰が続いています。物価の優等生と言われる卵やもやしも数年で高くなりました。最後の砦、米価も小売店では倍近くの価格になり、今では金銭感覚が追い付いていない気がします。しかし農業従事者の収入を考えると適正価格なのかもしれません。
ただ、物価高を補うほどの収入増はほんの一握りの世帯ではないでしょうか。これからは「取捨選択」を迫られる場面も増えてくるかもしれません。食品に限らず様々な場面での選択に必ず正解というわけには行きませんが、より良くなるように我々も頑張って参ります。(砂場)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>