文字サイズ
自治体の皆さまへ

あなたと学ぶ生涯学習 Yu-Eru(ゆうえる)12月号

4/16

北海道清水町

■コメントに注目!!しみずっ子が選ぶ♪これがオススメ!図書
町内各校の本好きの子どもたちに、オススメコメントとともに本を推薦してもらう「しみずっ子が選ぶこれがオススメ!図書」は、今年で13回目をむかえました。
今年は、渋沢栄一の伝記、SDGsに関する本や怖い話など、さまざまなジャンルから73タイトルの本が選ばれ、子どもたちの気持ちのこもったコメントがよせられました。
来年3月まで、図書館と御影改善センター図書室にコーナーを設け、展示・貸出を行いますので、ぜひご覧ください。

[PICK UP]
しみずっ子のオススメコメント
▽大人も知らない!?SDGsなぜなにクイズ図鑑
笹谷秀光監修
みなさんは、SDGsを知っていますか?名前だけ知っていて、何をすればいいかわからない人が多いと思います。
しかし、この本はクイズ形式なので、友だちとクイズをだしあいっこして、楽しく学べるのです。SDGsを知っておくだけでも、世界を変える第一歩となります。ぜひこの本を読んでSDGsを学んでください。
清水小学校 板橋 基允さん

▽あいしてくれて、ありがとう
よしざわけいこ絵 越水利江子作
この絵本は、「タイフーン」という名のおじいちゃんと家族の温かいお話です。
タイフーンは、いつも台風のように、とつぜんやってきて、いつもトマトを買ってきます。そして、いつも、ちゃんと家族のことを考えています。そんなある日、ある事が起きました。見てて心が温かくなるお話です。ぜひ読んでみてください。
御影小学校 吉田 光希さん

▽変な絵
雨穴著
何かあるのかを全く感じさせない普通の絵から、誰が想像できたでしょう。
絵に隠された秘密が解けていくほど、じわじわ膨らむ恐怖が読者の興味をどんどん引き寄せ、ページをめくる手がとまりません。ぜひ手にとって読んでみてください。
清水中学校 旭 琴葉さん

▽10年後の仕事図鑑
堀江貴文・落合陽一著
この本は10年後には仕事がどのようになっているか、AIによって仕事はどうなるのか。未来の仕事はどのようになっているか、仕事の種類など、人間がやらなくてはならないものなどが載っているので、気になる人はぜひ読んでみてください。
御影中学校 飯嶋 凌太さん

▽親のことが嫌いじゃないのに「なんかイヤだな」と思ったときに読む本
藤木美奈子著
私がこの本をおすすめする理由は、親の一言で腹が立ってしまうのを何とかして解決したいと思う人に、また、そうではない人にも読んで欲しいと思ったからです。親からの期待、子ども扱い、親同士のケンカで悩んでいる人には、解決策が載っているのでこの本をおすすめします。
清水高校 山口 さくらさん

■『ゆう・える』とは…
「ゆう」は、友・YOUから人と人の関わりを大切に和を広げていくことと、遊・裕から心のゆとり・やすらぎ、豊かな心を身につけようという意味が込められています。
「える」は、ドイツ語のLeben(生涯)、英語のLife Long Learning(生涯学習)のそれぞれの頭文字L(える)と、日本語の「得る」という意味を持っています。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU