子どもから高齢者まで誰もが楽しめるスポーツ!
■チャレンジ・ザ・ゲーム
教育委員会では、体力づくりの楽しさを広め、町民ひとり1スポーツを目指して、気軽にできる軽スポーツの普及を図る『チャレンジ・ザ・ゲーム講習会』を開催しています。
遊び感覚で身体を動かすことができ、運動が苦手な人でも楽しみながら取り組める、日本レクリエーション協会で推進している『新感覚』のスポーツレクリエーションです。
12月3日に第1回目を文化センターで開催し、12名が参加しました。それぞれの種目で、みなさん楽しく交流をしていました。
お友達やグループで交流を楽しみながら記録に挑戦でき、参加すると健康ポイントが付与されます。
次回は御影公民館で開催します。この機会に、ぜひ体験してみてください。ご参加をお待ちしています。
・ディスコン
チームに分かれ、的に近づくようにディスクを投げます。ルールはカーリングに似ていて、戦略を練るのが勝利の鍵となります!
・スピード・ラダー・ゲッター
専用のひも付きボールを投げて、3本のラダー(はしご)にボールをひっかける速さを競います!
・キャッチング・ザ・スティック
スティックを2本持って横一列に並び、掛け声に合わせてスティックを倒さないように移動します!
・ペア・リング・キャッチ
向かい合った2人がリングをまとめて投げ合い、キャッチしたリングの合計を競います!
■第2回「チャレンジ・ザ・ゲーム」講習会
日時:令和6年2月4日(日)10時~
会場:御影公民館
費用:無料
持ち物:飲み物
問合せ:社会教育課スポーツ係
【電話】62-5115
■『ゆう・える』とは…
「ゆう」は、友・YOUから人と人の関わりを大切に和を広げていくことと、遊・裕から心のゆとり・やすらぎ、豊かな心を身につけようという意味が込められています。
「える」は、ドイツ語のLeben(生涯)、英語のLife Long Learning(生涯学習)のそれぞれの頭文字L(える)と、日本語の「得る」という意味を持っています。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>