文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報 お知らせ(2)

14/21

北海道清水町

■ヒグマに注意してください
・森林、山林、河川ではヒグマの出没を想定して行動しましょう。
・単独行動を避け、時間帯や天候で薄暗いときは森林、山林、河川に入らないようにしましょう。
・鈴やラジオで音を出しながら歩き、ヒグマの痕跡を見つけたらすぐに引き返しましょう。
・人や人の食べ物に慣れたヒグマは人里に降りる危険性があるため、ごみやお供えものなどは持ち帰りましょう。
・有害鳥獣の出没状況により、猟銃等での駆除を実施します。誤射を防止するため、目立つ服装を心がけましょう。
・自宅周辺でも、ごみや食べ物の残さ、畜産飼料などの適正管理をしましょう。

問合せ:農林課林務係
【電話】62・2112

■有害鳥獣の駆除について
猟友会十勝清水部会に委託し、有害鳥獣の駆除を行っています。
被害相談や駆除依頼については問い合わせ先へご連絡ください。
駆除の際、農地への立ち入りや発砲音等により、周辺のみなさんにご迷惑をおかけすることがありますが、ご理解とご協力をお願いします。
また、芽室町、新得町、鹿追町の猟友会会員が町の境界を越えて、越境駆除を行う場合があります。各町境に農地や住所を有する人は、あらかじめご了承ください。

問合せ:農林課林務係
【電話】62・2112

■農村浄化槽設置費用の一部を補助します
公共下水道事業認可区域および農業集落排水処置区域外の地域において、自己または従業員の居住用住宅に、合併処理浄化槽を設置しようとする町内に住所を有する個人または法人に対し、補助金を交付します。
補助条件や補助金額は問い合わせ先までご連絡ください。また、町ホームページから、交付要綱を確認の上、申請してください。
申込期限:10月31日(木)
※11月1日以降の申請は要相談

問合せ:農林課農政係
【電話】62・2112

■家庭用浄水器設置費用の一部を補助します
水道給水区域外に居住し、井戸水を飲料水や生活用水に使用している個人に対し、補助金を交付します。
補助条件や補助金額は問い合わせ先までご連絡いただくか、町ホームページから確認の上、申請してください。

問合せ:水道課業務係
【電話】62・1154

■水道の届出と管理について
水道の使用開始や終了には、事前に水道課への届出が必要です。
また、2か月以上使用しない場合は、期間中の料金を発生させないように一次的に休止することが可能です。
その他、水道に関する注意事項などは、町ホームページをご覧ください。

問合せ:水道課業務係
【電話】62・1154

■町民とのふれあいトーク
町政への要望など、町長と直接お話しできます。
申込は、希望の時間帯、人数、トーク概要、トークする方法(対面・電話・リモート)を、問い合わせ先まで事前にご連絡ください。
日時:5月8日(水)
リモートでの申込期限:5月1日(水)

問合せ:企画課広報広聴係
【電話】62・2114

■買い物銀行バスの運休
5月3日(金)~6日(月)まで運休します。ご利用の際はご注意ください。

問合せ:
企画課企画統計係【電話】62・2114
清水町社会福祉協議会【電話】69・2200

■成年後見制度の利用について
町では、清水町社会福祉協議会に権利擁護支援センター事業を委託し、成年後見制度の利用支援を行っています。問い合わせ先へお気軽にご相談ください。

問合せ:清水町社会福祉協議会
【電話】69・2200

■令和6年4月以降の新型コロナウイルス感染症の対応について
新型コロナウイルス感染症の感染症上の位置づけは、令和5年5月8日から季節性インフルエンザと同じ5類感染症に変更され、令和6年4月以降は、医療費やワクチン接種における公費負担等の特例的な取り扱いが終了し、一般の医療機関での診療に対応する通常の医療体制に移行しました。
ワクチン接種については、令和6年秋ごろに、予防接種法で対象者や実施期間、ワクチンの種類などが定められた定期接種として実施する予定等が国より示されていますが、接種における詳細や最新の情報は、国からの通知や情報をもとに広報紙やホームページで随時お知らせします。

問合せ:保健福祉課健康推進係
【電話】67・7320

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU