文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔今月のおしらせ〕生活(1)

6/24

北海道滝川市

■令和6年度の家庭系ごみ収集カレンダーを配布します
令和6年度の家庭系ごみ収集カレンダーを今月号の広報紙に折り込んでいます。
3月から、市公式ホームページ↓くらし手続き↓ごみ・環境・動物↓ごみからもダウンロードできます。

問合せ:くらし支援課
【電話】28-8013

■交通遺児奨学事業
交通事故により生計の中心を失った遺児の皆さんに対し、中空知広域市町村圏組合では奨学金を支給しています(返還不要)。該当される方は申請してください。
対象:中空知5市5町内に住民登録している小・中・高校生
条件:保護者の所得が一定以下などの条件がありますので、詳しくはお問い合わせください。

問合せ:くらし支援課
【電話】28-8012

■パスポート更新のオンライン申請について
4月1日からオンラインで更新申請をしたパスポートの受け取りが市役所の窓口で可能になります。※新規申請する方はオンライン申請の対象外です。
●オンライン申請できる方
・旅券の有効期間が残り1年未満で、記載内容(氏名等)に変更がない方
●必要なもの
・有効期間内のパスポート
・申請者のマイナンバーカード(署名用電子証明書が有効なもの)
・マイナポータル対応スマートフォン
・マイナポータルアプリのインストール
●申請から窓口での受け取りの流れ
マイナポータルアプリにログインして、申請者情報の入力を行ってください。旅券やマイナンバーカードを読み取り、申請データを提出します。
申請後、マイナポータルに窓口での交付予定日が通知されます。
受け取りは必ず旅券の申請者ご本人が窓口にお越しください。
●支払い方法
旅券の発行手数料は、従来どおり、受け取りの際に収入証紙・収入印紙で納付していただきます。また、事前にクレジットカードでのオンライン納付も可能です。詳しくは北海道パスポートセンターのホームページをご覧ください。

問合せ:市民課
【電話】28-8015

■上場株式等の配当所得等および譲渡所得がある方へ
令和6年度の個人住民税から、上場株式等の配当所得等および譲渡所得金額について、所得税と異なる課税方式を選択することができません。そのため、これらの所得を所得税の確定申告で算入すると個人住民税でも所得に算入されます。それにより非課税判定や保険料等の算定、各種行政サービス等に影響が出る場合がありますのでご注意ください。
※課税方式について、所得税の確定申告期限後に行う修正申告や更正の請求でその選択を変更することはできませんのでご注意ください。

問合せ:税務課
【電話】28-8019

■市道における危険箇所の情報を提供してください
市では、歩行者や運転者の皆さんが安全に市道を通行できるよう、道路パトロールなどにより点検等を行っています。
市道の安全性向上を図るため、道路上の危険箇所にお気付きの際は情報提供をお願いします。
危険箇所の具体例:
・道路上に陥没、穴ぼこ、段差がある
・道路側溝のふたが破損している
・道路上に落下物がある
・街路樹の枝などが折れ、垂れ下がっている
・そのほか、道路上で危険と思われる箇所がある

問合せ:土木課
【電話】28-8037

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU