文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔今月のおしらせ〕生活(2)

7/24

北海道滝川市

■江部乙出張相談室
日時:3月8日(金)10時〜11時
場所:農村環境改善センター
内容:総合相談、血圧測定、物忘れ相談など
対象:市民
※江部乙での出張相談室は最後となります。今後は電話などでご相談ください。

問合せ:地域包括支援センター
【電話】28-8029

■マイナンバーカードのお知らせ
●休日・夜間の手続きは予約制です
カード申請や交付を休日・夜間でご希望の方は前開庁日までに電話か窓口でご予約ください。
●マイナンバーカード申請でプレゼント
市役所や江部乙支所で初めてマイナンバーカードの申請をした方にプレゼント(燃やせるごみの袋20リットル2ロール)をお渡ししています。個人宅や企業等での出張申請も対象となりますので、この機会にぜひ申請をお願いします。

問合せ:市民課マイナンバーカード交付円滑化推進室
【電話】28-8014

■退去時は必ず水抜きを
借家などを退去する際は、必ず使用者が水抜きをしてください。
すでに空き家になっている建物の水道の維持管理は、所有者の責任になりますので、水抜きは所有者または管理者が再確認してください。

問合せ:中空知広域水道企業団
【電話】53-3831

■軽自動車の名義変更・廃車などの手続き
軽自動車税種別割は4月1日現在の軽自動車などの所有者に課税されます。
次の場合は、3月末日までに必ず所定の場所で、名義変更や廃車の手続きをしてください。
手続きを行わない場合は、そのまま課税されますのでご注意ください。
・売買や譲渡により所有者が変わったとき
・車両を入れ替えたとき○滝川市から転出したとき
・所有者が死亡したとき

問合せ:税務課
【電話】28-8020

■自動車税種別割の住所変更をお忘れなく
自動車税種別割は、4月1日現在の登録に基づいて課税される税金です。

▼引っ越しで住所が変わったときなどは、運輸支局で変更登録をしてください。
次の場合は運輸支局で登録手続きが必要です。
・住所が変わったとき(変更登録)
・自動車を売買したとき(移転登録)
・自動車を使用しなくなったとき(抹消登録)
令和6年度の自動車税種別割納税通知書を確実にお届けするために、3月中に手続きをお願いします。

▼変更登録が間に合わないときは…
道税ホームページの「自動車税種別割住所変更手続」から納税通知書の送付先の変更をしてください。詳細は「北海道自動車税住所変更」で検索し、ご確認ください。

問合せ:札幌道税事務所自動車税部
【電話】011-746-1190

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU