文字サイズ
自治体の皆さまへ

Hello!! ALT・Xin chào!! CIR

3/15

北海道猿払村

■Hello!! ALT
外国語指導助手(ALT)
キム

▽英語を楽しく学ぶために
新年度になり、英語を教える先生が変わると、その先生によって教科書の進み方も変わってくるので、それに合わせて授業の内容を考えます。今はUNOのような新しいカードゲームを手作りしています。4年生用のものは曜日や天気、5年生用のものは場所が書かれていて、遊びながら英語を学べるものです。こんな感じで、知っているゲームと合わせれば緊張しないで学べるのかなと思います。前にも、じゃんけんで順番を決めて、英語で自己紹介をする授業をやったのですが、休み時間になってもじゃんけんを続けている様子は素直でとてもかわいいです。先日、中学校の英語の授業を見に行ったのですが、ハイレベルで驚くと同時に、6年生の授業のバランスについて考えるきっかけになりました。中学校に向けた授業をした方がいいのかなと思いつつ、小学校最後の学年だから、まだ遊びを取り入れた授業をしたいという気持ちもあります。
5月13日に、第1回目の英会話教室を開催したのですが、思っていたよりもたくさんの方が来てくれました。ここでは、堅苦しくせずに会話を重視したいと考えています。中・上級コースでは、参加者に初対面の方もいて緊張してしまい、上手にできたか心配です。次回も楽しく出来たらいいなと思っています。

■Xin chào!! CIR
国際交流員(CIR)
ジュエン

▽3年間、大変お世話になりました
急なお知らせですが、私は7月末に退職する予定で、ここでお話しするのは今回が最後になります。いつも優しく見守ってくださった皆さんのおかげで、思い出がいっぱいで有意義な3年間になりました。心より本当に感謝しております。
次はできれば日本大都会「東京」で働いてみたいと思います。こう言うと、田舎が嫌で都会に憧れるのだと思われるのでしょうが、実は逆です。自分はどちらかというと、居心地のいい田舎が好きで、生活リズムが忙しく人混みの多い都会が少し苦手です。「住めば都」というように、この日本最北の村で、手つかずの自然を思う存分のびのびと楽しみ、仕事の方も毎日楽しくしています。そのため、転職するかどうかは自分自身も長い間とても悩んでいました。確かにとても充実した生活を送っていますが、このままでいいのかと自分に言い聞かせてみると、やはりまだ少し躊躇があります。できれば日本の都会の生活にも挑戦し、より良い自分を磨きたいとも思うからです。「やらないで後悔するより、やって後悔した方がいい」というように、少しでもためらいがあるのなら、悔いのないようにしたいことをした方がいいと思い、CIRの4年目を更新せずに、退職することにしました。皆さん、今まで本当にありがとうございました!

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU