文字サイズ
自治体の皆さまへ

地球温暖化について考えよう

16/27

北海道留寿都村

■目指せ!ゼロカーボン
テーマ:しっかり分別してリサイクルを推進しよう!

普段何気なく捨てているごみの中には、しっかり分別して排出することで再度資源として利用されるものがあります。例えば、お菓子の箱などは紙製容器包装といって、資源ごみとして排出することで、紙箱や段ボールとして再利用されます。
限りある資源を有効に活用するために、「資源ごみはしっかり分別する」ことで、リサイクルを推進しましょう。資源ごみは指定袋で排出する必要がないので、燃やせるごみとして排出するよりお得です。
参考として、問合せが多い(誤って排出されていることが多い)ごみの一例を以下に示しますので、正しい分別についてご協力をお願いいたします。

○家電4品目
テレビ、洗濯機(衣類乾燥機)、エアコン、冷蔵庫(冷凍庫)は村で回収を行っていません。
これらの家電を処分する場合には、お近くの家電量販店等に有料で引き取ってもらう必要があります。
○小型家電
上記の家電4品目以外の家電(電話機、デジタルカメラ、プリンター、炊飯器、電子レンジなど)については、留寿都村役場及び留寿都村公民館に設置している回収BOXで常時収集しています。
ただし、回収していない小型家電もありますので、ご不明な点があれば、住民福祉課にお問合せください。
例えば、モバイルバッテリーや、電子タバコは回収対象外となります。また、USBメモリなどの記録媒体やプリンターのインクなども回収対象外ですので、必ず取り除いてから排出してください。
○生ごみ
通常の食べ残しや、野菜の皮などのほか、卵の殻、動物の骨(食事の際に出たもの)、貝殻なども生ごみになります。タバコの吸殻は生ごみではありません。
ゴミステーションに出すときは、指定袋に入れて、ゴミステーション内のバケツの中に入れて排出してください。
○燃やせるごみ
汚れたものであってもリサイクルマークのついているプラスチックは、洗浄してプラスチック製容器包装として排出してください。
紙製容器包装類(リサイクルマークがついているもの)は、洗浄して紙製容器包装類として排出してください。
衛生ごみ(紙おむつ・生理用品・ペットシートなど)は、別の袋(透明・半透明・黒)に入れてから指定袋に入れ、衛生ごみと分かるようにしてください。
○段ボール
箱になったままの段ボールの中に折り畳んだ段ボールが入っているのをよく見かけますが、村の保管施設で積み上げて保管する際に大きな支障となっています。段ボールは必ず折り畳んで、ビニールひもなどで十字に縛って排出してください。
○プラスチック製容器包装
リサイクルマークがついているものを、洗浄して排出してください。
ペットボトルのふたとラベルは取り外して、プラスチック製容器包装として排出してください。
家庭用のラップは燃やせないごみですのでご注意ください。

問合せ:住民福祉課
【電話】0136-46-3131

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU