文字サイズ
自治体の皆さまへ

忘れずに! マイナンバーカードの更新・申請

11/24

北海道留寿都村

■マイナンバーカードを持っている人…【更新】
更新手続きが必要な日本人の方には郵送でお知らせが届きますので、期間内に更新手続きをしてください。

◇電子証明書*の更新は5年
マイナンバーカードを交付してから5回目の誕生日までに、マイナンバーカードに搭載されている電子証明書の更新が必要になります。マイナンバーカード交付時に15歳以上の方で電子証明書の搭載をされた方は、更新手続きの3か月前頃に郵送で更新のお知らせが届きます。
届いた方は、更新期間内に役場住民福祉課で更新の手続きをしてください。なお、更新には交付時に設定した暗証番号(4桁の数字及び数字とアルファベットを組み合わせた6桁以上のもの)が必要になります。暗証番号を忘れた場合は、再設定が必要となります。
*電子証明書はマイナンバーカードを利用した電子申請をする場合に必要です。
*マイナンバーカードを交付されてからお引越しをした方は住所変更時に更新をしている場合があります。

◇大人は10年、子どもは5年でマイナンバーカードを更新します
マイナンバーカード申請時に未成年だった方は発行から5回目のお誕生日がマイナンバーカードの有効期限となります。有効期限の3か月前頃に対象の方には郵便でお知らせが届きますので、新しいマイナンバーカードの申請を行ってください。同封の申請用紙に申請IDやQRコードが記載されていない方は、郵送で申請を行うか、役場住民福祉課窓口で申請IDとQRコードが記載された申請用紙を請求してください。申請書に申請IDとQRコードが記載されている場合は、オンラインで申請することができます。
なお、外国人の方は有効期限のお知らせが届きません。有効期限は在留期限と同日ですので、在留資格更新手続きをし、在留期間が延長される場合は、お持ちのマイナンバーカードの有効期限内に役場住民福祉課でマイナンバーカードの更新手続きをしてください。

▽マイナンバーカードを健康保険証として利用するためには、申込みが必要です。
申込方法:下記のいずれかの方法で申し込みください。
・[マイナポータル]アプリをダウンロードし、アプリから健康保険証利用の申し込みをする。(4桁の暗証番号必要)
・役場住民福祉課窓口で健康保険証利用の申し込みを依頼する。(4桁の暗証番号必要)
・病院等の窓口の顔認証付きカードリーダーから健康保険証利用の申し込みをする。(顔認証された場合などは、暗証番号不要)
・セブン銀行ATMの「各種お手続き」から健康保険証利用の申込みをする。(4桁の暗証番号必要)

■マイナンバーカードを持っていない人…【申請】
住民福祉課窓口では、マイナンバーカードの申請を随時受付しています。
申請を希望される方は、住民福祉課窓口にお越しください。なお、QRコード付き申請用紙をお持ちの方はご自身でオンライン申請をすることができます。

◇申請に必要なもの
(1)本人確認書類
・顔写真付きの運転免許証、パスポート、障がい者手帳、在留カードなどは1点
・上記がない方は、健康保険証、子ども医療費受給者証、年金証書、学生証などを2点お持ちください。
(2)顔写真(サイズ縦4.5cm×横3.5cm)
写真がない場合は、申請時に無料で撮影します。

◇暗証番号を設定しないマイナンバーカード
マイナンバーカードは交付時に暗証番号をご本人に設定していただきますが、暗証番号の管理が難しい方は、暗証番号を設定しない「顔認証マイナンバーカード」を申請することができます。このカードは、マイナポータルからのオンライン手続や証明書コンビニ交付サービスなどには利用できませんが、健康保険証と本人確認書類としては利用可能です。
申請方法は申請に必要なものをお持ちになり、窓口又はオンラインで申請してください。
交付通知ハガキが届きましたら、暗証番号を設定しないに☑を入れ、受け取りに来てください。

お問合せ先:住民福祉課
【電話】0136-46-3131

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU