文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらし百科(新着図書案内/蔵書点検作業に伴う臨時休館/今月のおはなし会)

33/40

北海道白老町

◆総記・哲学
・大きな字でわかりやすいパソコン入門(AYURA)
・はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで(磯崎園子)
・自信をつける習慣(内藤誼人)

◆歴史・地理・紀行
・旅する世界史(佐藤幸夫)
・クロスロードの記憶(後藤正治)
・徳川家康 弱者の戦略(磯田道史)
・世界のすごい墓(地球の歩き方編集室編)

◆社会科学
・気づかいの壁(川原礼子)
・物価動乱(日経ヴェリタス編)
・ポストイクメンの男性育児(平野翔大)
・子育て最適化大全(足立啓美)
・アイヌ民族と日本人(菊池勇夫)
・蕎麦のひみつ(ほしひかる監修)
・日本の自然をいただきます(ウィニフレッド・バード)
・世界史を変えたスパイたち(池上彰)

◆自然科学
・菅井貴子と学ぶ北海道の天気と防災(菅井貴子)
・随筆草木志(牧野富太郎)
・マンガぼけ日和(矢部太郎)
・80歳でも脳が老化しない人がやっていること(西剛志)

◆工学・家庭
・小屋を建てる(扶桑社)
・シニア暮らしにちょうどいい2人分献立(岩崎啓子)
・エプロン手帖(平野レミ)
・もっとおいしい紅茶を飲みたい人へ(田中哲)
・はじめてママandパパのイヤイヤ期の育児 1・2・3才(宮里暁美監修)

◆産業・交通・通信
・かんたん!らくらく!草取りのコツ(神津博監修)
・肉とすっぽん 日本ソウルミート紀行(平松洋子)
・知っておきたいネコの多頭飼いのすべて(長谷川諒監修)
・図解いちばんやさしく丁寧に書いた不動産の本(大澤茂雄)

◆芸術・体育
・94歳、自撮りおばあちゃん(西本喜美子)
・スリルライフ(新庄剛志)
・アウトドア六法 正しく自然を楽しみ、守るための法律(中島慶二ほか監修)
・現代将棋ってこういうこと(佐々木大地ほか)

◆言語
・奇妙な漢字(杉岡幸徳)

◆文学
・本売る日々(青山文平)
・残陽の廓(あさのあつこ)
・朝星夜星(朝井まかて)
・花に埋もれる(彩瀬まる)
・浪華燃ゆ(伊東潤)
・うたかたモザイク(一穂ミチ)
・また会う日まで(池澤夏樹)
・茜唄「上・下」(今村翔吾)
・羊子と玲(植松三十里)
・君に光射す(小野寺史宜)
・文豪、社長になる(門井慶喜)
・やさしさを忘れぬうちに(川口俊和)
・夜のだれかの岸辺(木村紅美)
・はるか、ブレーメン(重松清)
・ふれあいサンドイッチ(谷瑞恵)
・殺戮の狂詩曲(中山七里)
・悩め医学生(中山祐次郎)
・新・教場(長岡弘樹)
・魔女と過ごした七日間(東野圭吾)
・シン・養生論(五木寛之)
・からだの美(小川洋子)
・妄想radio(桜木紫乃)
・マリコ、東奔西走(林真理子)
・月と散文(又吉直樹)
・私たちが記したもの(チョ ナムジュ)
・頰に哀しみを刻め(S.A.コスビー)

◆児童図書
・ネット情報におぼれない学び方(梅澤貴典)
・カムイの大地(泉田もと)
・イチからつくるコーラ(コーラ小林編)
・ぼくんちのねこのはなし(いとうみく)
・おとな体験授業?(なかがわちひろ)
・パフィン島の灯台守(マイケル・モーパーゴ)

◆絵本
・ただいま、おかえり。3.11からのあのこたち(石井麻木)
・ごはんのずかん(大森裕子)
・ぴょん(高畠純)
・ちょきちょき(中新井純子)
・すしねずみ(はらぺこめがね)

問合せ:図書館
【電話】82-3000

◆蔵書点検作業に伴う臨時休館
蔵書点検作業のため、6月23日(金)~30日(金)は、臨時休館いたします。
期間中の返却は、ブックポスト、町内4郵便局(社台、萩野、竹浦、虎杖浜)を利用してください。蔵書検索、WEB予約については通常どおり利用できます。
※予約の受け付け処理は、7月1日(土)以降となります。不便をかけますが、ご理解と協力をお願いします。

問合せ:図書館
【電話】82-3000

◆今月のおはなし会 らっこランド
日時:6月9日(金)11時
会場:児童図書コーナー
対象:3歳ぐらいまでの乳幼児

問合せ:図書館
【電話】82-3000

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU