文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和5年度町職員出前講座

21/40

北海道白老町

協働のまちづくりを目指して
あなたの「知りたい!」に答えます
皆さんの暮らすまちのことや役場の仕事についての疑問・関心・問題に、町職員が地域に出向き丁寧に説明します。昨年度は39講座を開催し、延べ794人の方が参加しました。

◆令和4年度人気講座ベスト3
1.「救急業務・応急処置および災害時の救助方法」22講座469人
2.「認知症サポーター養成講座」7講座191人
3.「子どもの健康と育児」3講座45人
利用対象者:町内在住の5人以上の団体またはグループ
開催日時:9時~21時(1講座につき2時間以内を目安)
開催場所:公共施設や自宅など、申し込み者自身で用意してください
申込み:開催希望日の2週間前までに申込書を講座担当課へ提出または電話、ファクスで申し込み後、担当課と日程調整を行います。

令和5年度メニュー表【62講座(17課1団体)】

問合せ:企画財政課 企画統計グループ
【電話】82-2714

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU