文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらし百科(お知らせ・1)

33/51

北海道白老町

本号は7月14日現在の情報に基づき掲載しています。イベントなどは開催中止の場合がありますので確認してください。

◆児童扶養手当現況届の提出
児童扶養手当受給資格者の方に書類を送付します。
母子・父子家庭などの受給資格者の方の養育状況や令和4年中の所得・養育費の確認をしますので期間内に提出してください。必要な添付書類は個別にお知らせします。
※現在、所得制限などで手当が支給停止中の方も提出が必要です。
提出期間:8月1日(火)~31日(木)
提出先:下記に提出(添付書類も同封)

問合せ:子育て支援課 子育て支援グループ
【電話】85-2021

◆就学義務猶予免除者などの中学校卒業程度認定試験
受験資格:
(1)就学義務猶予免除者である方またはあった方で、令和6年3月31日までに満15歳以上になる方。
(2)保護者が就学させる義務の猶予または免除を受けず、かつ令和6年3月31日までに満15歳に達する方で、その年度の終わりまでに中学校を卒業できないと見込まれるやむを得ない事由があると文部科学大臣が認めた方。
(3)令和6年3月31日までに満16歳以上になる方。((1)および(4)に該当する方を除く)
(4)日本国籍を有しない方で、令和6年3月31日までに満15歳以上になる方。
受付:7月3日(月)~9月1日(金)(消印有効)

問合せ:学校教育課 学校教育グループ
【電話】85-2022

◆「子どもの人権110番」強化週間
法務局は子どもの人権についての専門相談電話「子どもの人権110番」を設置しています。いじめや虐待など子どもの人権に関する悩みを相談してください。
・週間中は相談曜日・時間を拡大します。
期間:8月23日(水)~29日(火)
平日8時30分~19時
土日10時~17時
【電話】0120-007-110(全国共通・通話無料)
通常受付:平日8時30分~17時15分(年末年始除く)

問合せ:札幌法務局 人権擁護部第二課
【電話】011-709-2311

◆子育て講座「身近な自然と子育て」
~こどもの捉え方 親としてのあり方 外あそびの魅力~
日時:9月3日(日)10時~11時30分
会場:白老コミセン201号室など
対象:子育て中または子育てに関わっている方など。
※託児を利用の方は、事前申し込みが必要です(無料、町内在住のみ)。
講師:子どもと自然をキーワードに、新しい保育や教育の視点を提案・提供している団体「new education LittleTree」(東京)代表の野村直子さん
内容:子どもと自然をテーマにした講座と、会場周辺のフィールドワークを行います(雨天決行)。
参加費:無料
持ち物:帽子、虫除け、飲み物(雨天の場合、雨具)
申込み:8月1日から受け付け開始。25日まで

問合せ:子育て支援課 子育て支援グループ
【電話】85-2021

◆町戦没者追悼式
戦没者を追悼し、平和への誓いを新たにするため、下記日程で献花のみ執り行います。(当日会場へ)
日時:8月22日(火)10時~12時
会場:いきいき4・6 交流センター

問合せ:生活環境課 町民生活グループ
【電話】82-2265

◆野焼きは違法行為です
ごみの野外焼却(野焼き)は、廃棄物処理法、悪臭防止法などにより禁止されています。野焼きは、すすや悪臭により周囲の人に迷惑を掛けるだけでなく、ダイオキシン類や塩化水素などの有害物質発生の原因となり、健康への影響が心配されます。違反すると「5年以下の懲役もしくは1,000万円以下の罰金またはこの併科」の対象になります。

問合せ:生活環境課 環境グループ
【電話】82-2265

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU