文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ

21/27

北海道真狩村

詳しくは関係機関にお問い合せください

■北海道戦没者追悼式をYouTubeライブ配信
8月30日(水)北海きたえーるにおいて、道主催の「北海道戦没者追悼式」が開催されます。
今年度においても、感染対策の上、規模を縮小しての開催となりますが、参列できない方々もおられますので式典の様子をYouTubeでライブ配信いたします。
なお、一般参列者の募集はありません。
日時:令和5年8月30日(水)午前11時53分~午後1時
名称:北海道戦没者追悼式配信チャンネル
※ライブ配信後には、アーカイブで配信予定です。

問合せ:北海道保健福祉部福祉局地域福祉課援護係
【電話】011-231-4111(内線)25-622

■建築物の解体・改修等を行う業者・発注者の皆様へ
令和5年10月1日着工の工事から、石綿含有に関する事前調査は、「建築物石綿含有建材調査者」等が行うことが必要です。
石綿障害予防規則により、工事の規模にかかわらず、工事対象となる全ての範囲に石綿が含まれているか事前に調査を行う必要があります。
今回、この調査は右記の調査者が行うこととされましたので、施工業者の皆様には調査者要件を満たした者による事前調査と調査結果に基づく適切な施工をお願いします。
また、発注者の皆様には事前調査を含めた適切な工事施工のためのご配慮をお願いします。

問合せ:厚生労働省北海道労働局労働基準監督署(支署)

■こどもの人権110番強化期間
法務局では、こどもの人権についての専用相談電話「こどもの人権110番」を設置しているほか、SNS(LINE)による人権相談も受け付けています。いじめや虐待など、子どもの人権に関する悩みをご相談ください。
なお、令和5年8月23日(水)から同月29日(火)までは、「全国一斉『こどもの人権相談』強化週間」として、平日の受付時間を延長して土日も対応します。

▽子どもの人権110番
【電話】0120-007-110(全国共通・通話料無料)
受付時間:平日午前8時30分~午後5時15分(年末年始を除く)
強化期間中の受付時間:
・平日午前8時30分~午後7時
・土・日:午前10時~午後5時

■広報まっかりの用紙を変更しました
今号より用紙をFSC(R)認証用紙に変更しました。この用紙は、環境に配慮し適切に管理された森林から生産された木材や、リスクの低い木材を使用したと認証された製品です。
この認証制度は、世界でも信頼度の高い森林認証として知られ、SDGsの17の目標のうち14の目標に対して貢献します。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU