文字サイズ
自治体の皆さまへ

カメラルポ

25/34

北海道知内町

まちの話題やイベントを超ダイジェストで紹介するこのコーナー。
あなたやあなたの知っている人が写っていませんか?
(※写真は本紙をご覧ください。)

「春の全町一斉清掃」が町内会主導のもと行われました。大勢の町民の皆さまが参加し、町内会ごとに道路脇や自宅前のゴミ拾いを実施。暖かい春の日差しに包まれながら「ごみのないきれいなまちづくり」への町民の願いが込められた一日となりました。(4月16日)

「AED救命講習」がスポーツセンターで行われ18名が参加。知内消防署員からAEDの使い方の指導を受け、傷病者を救助する際の基本的事項や注意点などを学びました。(4月24日)

交通事故を起こさない・起こさせないをスローガンに「春の交通安全運動」が5月11日から20日まで行われ、町内各所で街頭啓発運動が行われるなど、交通安全への願いが込められた一日となりました。(5月11日~20日)

「春のノルディックウォーキングツアー」が行われ、春の陽気のなか15名が参加。ポールを握って歩くこの歩き方は、体力づくりや減量などに効果的なエクササイズで、参加者は正しい歩き方を意識しつつ約4キロの道を歩き切りました。(5月13日)

「いいモノセレクトマーケットモノハン」が蔦屋書店(函館市)で行われ、町内事業者から多数の魅力ある商品が出品されました。衣食住に彩を添える「いいもの」に会場は大盛況でした。(5月13日)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU