文字サイズ
自治体の皆さまへ

あとがき

33/34

北海道知内町

今年の節分の日(2月2日)に食べる恵方巻の向く方角は「西南西」。このあとがきを見ている町民の方々から見て、ちょうど私の(松)に当たる位置です。
あんまり見つめられると、照れちゃいますぅ///。なんて冗談を吐くと「恵方巻を食べてる時みたいに黙ってろ!」と皆さんの心の声が聞こえてきそうです。トホホ…。
恵方とはその年の金運や幸福をつかさどる「歳徳神(としとくじん)」という神様がいる方角のことで、「その方角を向いてさまざまなことをおこなうと、万事うまくいきやすい」という言い伝えがあります。
恵方巻を食べる際は、誰とも話さず、よそ見をしないで、その年の恵方を向き続けるというルールがあります。神様にお願いをしながら黙って食べましょう。(松)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU