文字サイズ
自治体の皆さまへ

福島町生活指導連絡協議会だより 春休みを安全に過ごすために

22/31

北海道福島町

■春休み期間
小中学校 3月23日(土)から4月7日(日)まで
高等学校 3月23日(土)から4月7日(日)まで
幼稚園 3月27日(水)から4月7日(日)まで
※春休み中の登校日や部活動などの日程もご確認ください。

■帰宅時間
小学校
3月:17:00まで
4月:17:30まで
中学校
3月:18:00まで
(4月6日以降 19:00まで)
高等学校:22:00まで

■健康・生活
・外泊はやめましょう。
・外出する時は、行き先と帰る時刻を保護者に伝えましょう。
・「早寝早起き朝ごはん」を心がけましょう。
・新しい学年に向けて、勉強や生活の目標を立てましょう。
・室内にこもらず、外へ出て遊ぶ時間も大切にしましょう。
・帰宅後は「うがい・手洗い」をしっかり行いましょう。
・インターネットやSNSは「福島町メディアルール」を参考に、家庭で使用のルールを決めましょう。

■交通安全
・信号や交通ルールを守り、交通安全を心掛けましょう。
・横断歩道を渡る時や歩道を歩く時は、車の動きを確かめて、安全に通行しましょう。
・自転車は雪がとけても勝手に乗ってはいけません。学校からの指示に従いましょう。

■外遊び
・道路の近くや危険な場所では遊ばないようにしましょう。
・小学生が町外へ出かける時は、必ず大人の方と一緒に出かけましょう。
・道ばたの雪山や建物の軒下には、近づかないようにしましょう。

■その他の注意
・通院が必要な症状がある場合は、家族と相談し、春休み中に病院を受診しましょう。
・公共施設はマナーを守り、大切に使いましょう。
・見知らぬ人に声をかけられても、ついていってはいけません。危険な目にあった時は大声で助けを求め、近くのお店や家に逃げ込み、すぐに110番通報をしましょう。
・未成年の飲酒や喫煙は絶対にいけません。また、薬物や危険ドラッグなどは犯罪です。絶対にいけません。
・パチンコ店やスナックなど、児童・生徒の立入が禁止されている場所へ出入りしないようにしましょう。

「福島町生活指導連絡協議会」は、春休み中、子どもたちのきまりをそろえて指導しています。地域の皆さまにもご一読いただき、家族ぐるみ・地域ぐるみで声を掛け合って子どもたちを守り、事故のない有意義な春休みが過ごせるよう、ご協力をお願い申し上げます。

福島町教育委員会事務局【電話】47-3675
松前警察署福島交番【電話】47-2042
松前警察署吉岡駐在所【電話】48-5007
認定こども園福島保育所【電話】47-3440
福島幼稚園【電話】47-2233
福島町立福島小学校【電話】47-2004
福島町立吉岡小学校【電話】48-5009
福島町立福島中学校【電話】47-2069
北海道福島商業高等学校【電話】47-2131
(福島町生活指導連絡協議会参加団体)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU