■紋別市長 宮川良一
新年明けましておめでとうございます。
市民の皆さまにおかれましては、希望に満ちた新春をお迎えのこととお慶び申し上げます。また、旧年中は、市政各般にわたり、格別なるご理解とご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、昨年を振り返りますと、多くの行事が本格開催され、市民の皆さまの活動や交流が再開された年でありました。
4年ぶりに再開された「ナイトビアガーデン」では、多くの方がまちなかに集い、ビール日和に恵まれたこともあり、乾杯の声が飛び交い大賑わいとなりました。
当市の大型イベント「もんべつ港まつり」は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため規模を縮小してきましたが、まんぷく横丁や音楽大行進などの名物イベントが復活し、かつてのような大盛況となりました。クリオネダンスでは、大声援の中、可愛らしい衣装で踊る子ども達がほほえみをもたらし、21年ぶりに復活した「紋別音頭」には、市内在住の外国人の方々も含めたくさんの方が参加し、大きな踊りの輪ができました。
一方、私達の足元では、ウクライナ情勢をきっかけとする世界的なエネルギーや食糧価格の高騰により厳しい社会情勢が続いています。昨年は国の経済対策に加え、家計支援と経済の活性化を目的とした「もんべつ消費拡大クーポン」を発行しましたが、引き続き状況を注視し、市民目線に立ち必要な対策を講じていきたいと考えております。
さらに、地域では医療従事者の確保が重要な課題となっています。本年には、建築中の道立紋別高等看護学院が完成し供用開始されることから看護師の確保に関し大きな役割を果たすものと期待をしております。また、北見赤十字病院等へ入通院する方々の負担軽減のため、試験運行中である通院バスにつきましては本格運行にむけた取組みを進めて参ります。
ふるさと納税では寄附件数が全国第一位、寄附金額が全国第二位となり、寄附件数では3年連続で日本一の受入件数となりました。これもひとえに、魅力ある返礼品づくりにご努力されている生産者の方々や、ご寄附をいただいた皆様のおかげです。深く感謝申し上げます。
今後も市民の皆様と力を合わせながら、様々な課題に向き合い、一つ一つの諸問題を克服し、紋別市民でよかったと実感できるまちづくりを推し進めて参ります。皆さまの一層のご支援・ご協力をよろしくお願い申し上げます。
結びとなりますが、紋別市は本年7月で市制施行70周年を迎えます。この希望に輝く新しい年が市民の皆さまの笑顔で溢れ、幸多い年となりますよう心からご祈念申し上げまして、新年のご挨拶と致します。
■紋別市議会議長 鈴木敏弘
新年あけましておめでとうございます。
市民の皆様におかれましては、心新たに夢と希望にあふれた輝かしい新春をお迎えのことと、心よりお喜びを申し上げます。
また、日頃より市議会の活動に対しまして、深いご理解と温かいご支援、ご協力を賜り、厚くお礼を申し上げます。
さて、新型コロナウイルス感染症により私たちの生活が一変し、あらゆる場面で大きな負担を強いられてきましたが、昨年5月8日から季節性インフルエンザなどと同じ5類感染症への移行に伴い、人の流れが回復してきているなど、かつての日常を取り戻しつつあります。
今後も感染状況に注視しつつ、コロナ禍からの地域経済の回復を図るとともに、市民の皆様が安全安心な生活が送れるよう、適時適切な施策の実現に向けて取り組んでまいります。
昨年、地方自治法が一部改正され、地方議会は「議事機関として住民が選挙した議員をもって組織される」という位置付けや「重要な意思決定に関する事件を議決し、検査及び調査その他の権限を行使する」という役割と、議員は「議会の権限の適切な行使に資するため、住民の負託を受け、誠実にその職務を行わなければならない」との職務が新たに明文化されました。
現在、少子高齢化の進行に伴う本格的な人口減少社会が到来し、地方を取り巻く環境がより一層厳しさを増す中で、物価高騰対策をはじめ、福祉・医療・介護サービスの充実や防災・減災、国土強靱化、地方創生の推進など、取り組むべき課題が山積しておりますことから、今以上に議員力、議会力を発揮し、議会機能の充実強化を図っていかなければならないと考えています。
これからも市議会として、市民の皆様のご意見やご要望に耳を傾け、さまざまなご意見を市政に反映させ、市民の皆様が少しでも明るい毎日を過ごせるよう、また、市内事業者の皆様が安心して事業展開できるよう全力で取り組んでまいります。
今こそ、市民の負託を心に刻み、二元代表制の一翼を担う議会の使命を果たすべく、ご期待と信頼にお応えできるよう、誠心誠意、議会運営に努めてまいります。
市民の皆様におかれましては、本年も変わらぬご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げますとともに、皆様にとりまして希望に満ち、健康で笑顔あふれる一年となりますようご祈念申し上げまして、新年のごあいさつといたします。
一覧については本紙をご参照ください
<この記事についてアンケートにご協力ください。>