文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせー暮らしー

14/60

北海道紋別市

■消費生活コーナー
▽還付金詐欺が増加しています!
ネットバンキングを使う手口にも注意!
事例1:市役所から健康保険の還付金があるのでATMに行くようにと電話があった。
事例2:年金事務所と金融機関を名乗った電話があり、指示通りにATMを操作したら振り込みをしていた。
事例3:インターネットバンキングで手続きをすると言われ、口座番号と暗証番号を伝えた。

▽消費者へのアドバイス
・役所等から「お金が返ってくる」という電話がきたら、それは「還付金詐欺」です。
・還付金に心当たりがある場合は、自分で役所等の担当部署を調べた上で連絡し、確認してください。
・「お金を返すために必要」などと言われ、名前や口座番号等の個人情報を聞かれても絶対に答えてはいけません。
・不安を感じたら、すぐに家族・知人、警察、消費生活センター等に相談してください。

▽消費者被害相談窓口
紋別警察署【電話】23-0110又は【電話】♯9110(相談電話まで)
紋別市消費者センター紋別市幸町5丁目24番地1紋別市オホーツク交流センター2階(バスターミナル2階)【電話】24-7779

・犯罪被害等支援調整窓口

問合せ:市民協働課生活防犯・消費係
【電話】内線407番

■相続登記の義務化が始まりました
これまで不動産の所有者(名義人)が亡くなり、相続が発生しても直ちに相続登記がされない要因として、相続登記の申請が任意であることや申請をしなくとも不利益を被ることが少ないことなどが指摘されており、所有者不明土地発生の原因となっていました。
そこで、所有者不明土地の発生予防の観点から不動産登記法が改正され、相続登記が義務化されました。
これにより相続人は、所有権を取得したことを知った日から3年以内(遺産分割協議の場合は、話合いがまとまった日から3年以内)に相続登記申請をしなければならないこととなりました(既に発生している相続も対象となり、その場合は、令和6年4月1日から3年間が履行期間となります)。
この機会に不動産の所有者を確認していただき、相続登記がお済みでない場合は、早めに手続きをお願いします。手続きの詳細は、法務省ホームページ【URL】https://www.moj.go.jp/MINJI/minji05_00343.html又は本紙二次元コードをご確認ください。

問合せ:旭川地方法務局登記部門
【電話】0166-38-1146番(直通)
※平日9:00~17:00(年末年始・祝日を除く)

■紋別交通(株)ハイヤー電話受付時間の変更
運転手の高齢化、人手不足、働き方改革などの影響により、11月3日(日)から紋別交通(株)が運行するハイヤーの電話受付時間が変更になります。平日の電話受付時間が30分短縮、日曜日が17:00までとなりますので、ご注意ください。

▽変更後の電話受付時間
・日曜日7:00~17:00
・月~木7:00~深夜1:30
・金・土7:00~深夜3:00
・祝日7:00~深夜0:30(祝日が金・土曜日の場合は深夜3:00まで)
※年末年始・大型連休中は受付時間が変更になる場合があります

問合せ:紋別交通(株)
【電話】24-2222番

■自筆証書遺言書保管制度のご案内~11月15日は「いい遺言の日」です~
ご自分で作成した自筆の遺言書は法務局に預けることができ、紛失や改ざんを防止して、本人が亡くなった場合に遺言書が保管されていることをご家族に通知することができます。
又、遺言書には任意の事項として、メッセージを記載することができますので遺族間の紛争を防止するとともに、本人が亡くなった後にご家族へ伝えたいメッセージを残すことができます。
なお、手続きは完全予約制で、申請手数料(3,900円)がかかります。

問合せ:旭川地方法務局紋別支局
【電話】23-2521番

■除雪アダプト事業の実施
地域住民で組織する団体等が自主的に道路等の除排雪作業を行う際に、小型除雪機械を無償貸与するとともに燃料を支給し、その活動を支援しています。
なお、本事業は紋太ポイント付与対象事業です。ぜひ、市民参加型の除排雪対策にご協力ください。
事業期間:12月から令和7年3月まで
対象:町内会、ボランティア団体
貸与機械:小型除雪機械(0.4立方メートルタイヤショベル)
燃料費:軽油300ℓまで支給(不足する場合は、予算の範囲内で追加)
禁止事項:営利目的での使用はできません。
※事業を実施しようとする団体は、申請書等の提出が必要なため、詳細は下記までお問い合わせください。

問合せ:土木課維持管理係
【電話】内線284番

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU