文字サイズ
自治体の皆さまへ

図書館

32/43

北海道紋別市

■担当者が選んだベスト5 あたらしい
▽本小説・エッセイなど
(1)新陰の大河(上田秀人)
(2)コーヒーにミルクを入れるような愛(くどうれいん)
(3)こまどりたちが歌うなら(寺地はるな)
(4)怪談刑事(青柳碧人)
(5)二人目の私が夜歩く(辻堂ゆめ)

▽実用書など
(1)「サザエさん」の昭和図鑑
(2)平野レミの自炊ごはん
(3)専門医がすすめるいちばん簡単でおいしい心臓病の食事(近藤幸子)
(4)ニッポンはじめて物語(北辻利寿)
(5)老いてお茶を習う(群ようこ)

▽児童書
(1)要の台所(落合由佳)
(2)ドラえもん科学ワールド飛行機から生き物まで空を飛ぶしくみ
(3)昆虫館へ行こう!(全国昆虫施設連絡協議会)
(4)ようかいばあちゃんとようかいだんしゃく(最上一平)
(5)作物をまもるひみつ(おがたたかはる)

▽絵本
(1)へんしんヒーロー(あきやまただし)
(2)「ぼくのおかあさん」2ねん1くみすぎしたげんき(大島妙子)
(3)キャンプのずかん(スズキサトル)
(4)パンダのおさじとふりかけパンダ(柴田ケイコ)
(5)いえのなかのものをそとへつれだしたおじさん(アーノルド・ローベル)

▽もんべつ電子図書館おすすめ新着情報
(1)世界一美味しい「プロの手抜き和食」安部ごはん2(安倍司)
(2)10代のための疲れた体がラクになる本(長沼睦雄)

▽おすすめ電子書籍―「森絵都特集」
(1)つきのふね(森絵都)
(2)ダイブ!!上・下(森絵都)

もんべつ電子図書館のご利用には、手続きが必要です。
詳しくは、市立図書館におたずねください。
・絵本のじかん〔木曜日11時より〕6日、13日、20日、27日
・読み聞かせサークルわくわく〔第1土曜日11時より〕1日
・夜間開館日〔水曜日20時まで〕5日、12日、19日、26日
・児童館配本図書交換日 13日(木)
・ふれあいセンター配本図書交換日 20日(木)
・子育て支援センター配本図書交換日 27日(木)
休館日:3日(月)、10日(月)、17日(月)、24日(月)

問合せ:図書館
【電話】24-2261番

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU