■アクティブシニアのみなさん、老人クラブに入って楽しく過ごしませんか?
老人クラブの会員資格は原則60歳以上で、各種事業に参加できます。
ぜひ、地域の老人クラブに入会し活躍の場を広げ、仲間と楽しく活動してみませんか?
▽老人クラブでの取り組み~「地域づくり」8つの地域活動~
1.仲間「高齢者の孤立防止」安否確認や見守り活動、サロン活動
2.暮らし「高齢者の生活を支える」友愛訪問・高齢者の生活の支援活動
3.健康「健康の維持増進を図る」健康づくり、介護予防運動、体操、健康講座
4.安全「安心・安全の暮らし」災害対応、交通事故防止、子供の見守りや安全パトロール
5.世代間交流「地域で子供を育てる」
6.伝承「次世代へ伝える」歴史や文化の伝承
7.奉仕「地域の環境美化」清掃活動やリサイクル、花作り活動
8.社会貢献 各種ボランティア活動への参加及び地域福祉の向上
※新型コロナウイルス感染症予防対策を行い活動しています。
問合せ:紋別市老人クラブ連合会
【電話】24-3388番
■7月は「社会を明るくする運動」の強調月間です
「社会を明るくする運動」とは、すべての国民が、犯罪や非行の防止と罪を犯した人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪や非行のない明るい社会を築こうとする全国的な運動です。
▽行動目標
・犯罪や非行を防止し、安全で安心して暮らすことのできる明るい地域社会を築くこと
・犯罪や非行をした人が再び犯罪や非行をしないように、その立ち直りを支えること
▽内閣総理大臣メッセージ伝達式
日時:7月1日(月)10:30~
場所:紋別市総合福祉センター2階ロビー
▽街頭啓発
日時:7月1日(月)10:50~
場所:イオン紋別店、シティ紋別店(雨天中止)
問合せ:社会福祉課庶務係内「社会を明るくする運動」紋別市実施委員会事務局
【電話】内線223番
■令和6年度要約筆記者養成講座の開催
「要約筆記者養成講座」の受講者を募集しています。
受講希望の方は開催日時等を確認のうえ、下記までお問い合わせください。
日時:8月24日(土)、25日(日)、9月21日(土)、22日(日)、10月12日(土)、13日(日)、10月26日(土)、27日(日)、11月9日(土)、10日(日)、11月30日(土)、12月1日(日)、12月21日(土)、22日(日)の全14日間
※各日10:00~17:15(予定)
場所:
・函館会場…函館市総合福祉センター
・日高会場…門別公民館
対象:令和6年4月1日現在18歳以上の者(本講座終了後は全国統一要約筆記者認定試験受験が必須)。
定員:各会場20名程度
申込み:7月25日(木)まで
問合せ:(公社)北海道ろうあ連盟
【電話】011-221-2695番
■障がい者就職・雇用出張相談会の開催
オホーツク障がい者就業・生活支援センター「あおぞら」による障がい者就職・雇用相談会が開催されます。
相談会では、障害のある方の一般就労に向けた相談のほか、既に一般就労している方の相談や障害のある方を雇用されている企業の相談も受付けます。
相談を希望される方は、事前申込みが必要となりますので、下記までお問い合わせください。
日時:8月27日(火)10:00~15:00
場所:紋別市役所1階市民相談室2
申込み:8月20日(火)まで
問合せ:社会福祉課障害福祉係
【電話】内線455番
■令和6年度(2024年度)訓練生の募集
北海道障害者職業能力開発校では、令和6年度の訓練生を募集します。
詳細は下記までお問い合わせ下さい。
訓練科目:建築デザイン科
対象:身体障害、精神障害、発達障害のある方
受付:7月25日(木)~8月23日(金)
選考試験:9月4日(水)
選考場所:北海道障害者職業能力開発校
試験内容:学力試験(数学・国語)、面接
申込み:下記又はハローワークまでお問い合わせ下さい。
問合せ:北海道障害者職業能力開発校
【電話】0125-52-2774番【FAX】0125-52-9177番
■盲ろう者通訳・介助員養成講座の開催
「盲ろう者通訳・介助員養成講座」の受講者を募集しています。
受講希望の方は開催日時等を確認のうえ、下記までお問い合わせください。
※盲ろう者とは「目(視覚)と耳(聴覚)の両方に障害を併せもつ人」のことを言います。
日時:9月14日(土)、15日(日)、28日(土)、29日(日)、10月12日(土)、13日(日)、26日(土)、27日(日)の全8日間
場所:道民活動センタービルかでる2・7
料金:無料
※テキスト代等の自己負担あり
定員:20名程度
申込み:8月14日(水)まで
問合せ:(一社)北海道身体障害者福祉協会
【電話】011-251-1551番
<この記事についてアンケートにご協力ください。>