文字サイズ
自治体の皆さまへ

エコーだより『まちの元気』北方民族博物館

30/36

北海道網走市

■ロビー展 写真で振り返る日本のアラスカ調査3
日本のアラスカ調査の足跡をたどる第三弾の今回は、ネルソン島を中心に紹介します。
日時:11月3日(金・祝)~12月10日(日)
場所:北方民族博物館ロビー
費用:無料

■ロビー展 文化財写真―北方民族の文化多様性を伝える
東京文化財研究所と北方民族博物館の共同研究の成果について紹介します。
日時:11月3日(金・祝)~12月10日(日)
場所:北方民族博物館ロビー
費用:無料

■芸術週間 常設展示観覧無料
日時:11月1日(水)~7日(火)
※芸術週間期間中は無休

■第12回はくぶつかんまつり
日時:11月3日(金・祝)
場所:北方民族博物館
内容:詳細はHP等でお知らせします。

■講座 ユネスコ世界遺産『北海道・北東北の縄文遺跡群』と北海道の縄文文化
日時:11月5日(日)午前10時~11時30分
場所:北方民族博物館講堂
対象:一般
定員:20名(要申し込み)
講師:村本周三氏(北海道縄文世界遺産推進室主査)
費用:無料
申込み:募集方法…電話

■講座 文化財写真の魅力と役割
日時:11月11日(土)午前10時~11時30分
場所:北方民族博物館講堂
対象:一般
定員:20名(要申し込み)
講師:江村知子氏・城野誠治氏(東京文化財研究所)
費用:無料
申込み:募集方法…電話

■講座 北海道博物館紀行美幌博物館
日時:11月18日(土)午前10時~11時30分
場所:北方民族博物館講堂
対象:一般
定員:20名(要申し込み)
講師:城坂結実氏(美幌博物館学芸員)
費用:無料
申込み:募集方法…電話

■今月の休館日(北方民族博物館)
13日(月)、20日(月)、27日(月)
開館時間:午前9時30分~午後4時30分

問合せ:北方民族博物館
【電話】45-3888
【FAX】45-3889
最新情報はこちら↓
※二次元コードは本誌二次元コードをご覧ください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU