文字サイズ
自治体の皆さまへ

エコーだより『まちの元気』市立郷土博物館

28/36

北海道網走市

■特別企画展夜のいきもの展
日時:9月30日(土)まで
場所:郷土博物館特別展示室
費用等:通常の入館料にて観覧できます。

■民俗資料収蔵展示施設の開放
博物館に寄贈された資料を保存・公開している施設を見学いただけます。
日時:9月1日(金)~3日(日)午前10時~午後4時
場所:民俗資料収蔵展示施設(旧丸万小学校)
申込み:事前申し込み不要

■「開放関連企画」蛍かご・射的おもちゃづくり体験
日時:9月2日(土)午前11時~午後3時
※時間中自由に参加可能
場所:民俗資料収蔵展示施設(旧丸万小学校)
雨天:中止
対象:大人も子どももご参加ください。
申込み:事前申し込み不要

■モヨロカレッジモヨロまつり
モヨロ貝塚館でお祭りを開催!先着100名にモヨロ貝塚特製ストラップやアロマペンダントのプレゼント!も
ち麦おにぎりも。火おこしなどのモヨロ人体験やモヨロバッジづくりなど盛りだくさん。
日時:9月16日(土)午前11時~午後2時
場所:モヨロ貝塚館
雨天:屋内で開催

■秋のオホーツク星空への招待
日時:9月21日(木)午後6時30分~9時
※参加する時間は自由
場所:小清水原生花園
雨天・曇天:中止
申込み:
募集期間…前日迄
募集方法…電話(郷土博物館まで)

■中秋の名月観測会
※参加する時間は自由
場所:郷土博物館
雨天・曇天:館内での学習会へ変更
申込み:
募集期間…前日迄
募集方法…電話(郷土博物館まで)

■あばしりの昔を歩む
モヨロ貝塚館と二ツ岩の間を歩きながら、松浦武四郎が歩んだ幕末の網走の様子を振り返ります。
日時:10月7日(土)午前10時~12時
場所:モヨロ貝塚館(集合)
・2kmほど歩きますので、歩きやすい服装でお越しください。
雨天:館内での学習会へ変更
定員:20名
申込み:
募集期間…前日迄
募集方法…電話(郷土博物館まで)

■今月の休館日(郷土博物館)
4日(月)、11日(月)、18日(月・祝)、23日(土・祝)、25日(月)

今月の休館日(モヨロ貝塚館)なし
開館時間:午前9時~午後5時

問合せ:市立郷土博物館
【電話】43-3090
【FAX】61-3020
最新情報はこちら↓
※二次元コードは本誌二次元コードをご覧ください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU