文字サイズ
自治体の皆さまへ

みんなでまちづくり 城下町のわだい

13/18

北海道羅臼町

町では協働のまちづくりを推進しています。
ここでは、町民や団体が自らの意思で「協働のまちづくり」を実践している方々を中心に取り上げ掲載して行きたいと考えています。みなさんも「協働のまちづくり」にご参加下さい!

◆3月15日(水)・16日(木)・17日(金) ~羅臼の食卓を全国へ~CAPOマルシェ(物販イベント)へ出店しました
3月15日(水)~17日(金)の3日間、CAPO大谷地(札幌市厚別区)にて開催されたイベントに出店しました。
このイベントには、羅臼町、標津町、別海町、今金町、妹背牛町の5町が出店し、観光PRや現地の特産品の物販を行いました。
羅臼町は、ふるさと納税・観光PR・昆布商品を中心とした物販の3つのブースを設け、幅広い分野でPRを行い、お客様からは「今まで食べた昆布の中で羅臼の昆布が一番おいしい」「人生で一度は羅臼の観光船に乗ってみたい」など、うれしいお声を頂きました。

◆3月29日(水) SDGs講演会
ESD-J北海道担当理事の金澤裕司氏をお招きし、『私たちの町とSDGs』と題して講演会が開催されました。
SDGsの誕生から世界に浸透していった経緯、また羅臼町や他自治体での取組事例などを説明いただき、参加者同士で意見を出し合いながら考える時間もありました。
SDGsはすべての項目が絡み合っており、ひとつの目標に重きを置くと他が疎かになってしまい目標同士のバランスが崩れる恐れがあることや、SDGsとは答えのない問いと向き合うことだという金澤氏の考えをお聴きし、わたしたちも生活の中の小さなことから、SDGsにつながる行動をすることが大切だと感じました。

◆4月6日(木)・7日(金)・10日(月) 入園・入学おめでとう!
町内の各幼稚園、小学校、中学校、高校にて入園式・入学式が行われました。
羅臼幼稚園17名・春松幼稚園4名、羅臼小学校17名・春松小学校16名、知床未来中学校37名、羅臼高校18名の、園児・生徒が入園・入学されました。
これからの学校生活が思い出深いものになるよう願っています。
ご入園、ご入学おめでとうございます。

◆4月10日(月) 長寿のお祝い
4月10日に福士 りつさんが100歳を迎えられ、町長より祝状と記念品が贈呈されました。
お誕生日おめでとうございます。これからも元気いっぱいに長生きしてくださいね。

◆4月28日(金) 知床横断道路開通!
ゴールデンウィークを目前に斜里町と羅臼町を結ぶ国道334号知床横断道路が開通となりました。
ゲート前には町内外からの車が列を成し、開通を待ちわびていた様子でした。
連休中は多くの観光客が羅臼町を訪れ、賑わいを見せていました。これから始まる羅臼町の夏も多くの方に満喫していただきたいです。

◆4月28日(金) 道の駅知床らうすクリーンアップ大作戦!
道の駅の周辺を清掃し、利用者にきれいな道の駅をアピールする事を目的とし、毎年春と秋に実施している道の駅知床らうすクリーンアップ大作戦、今季も道の駅事業者をはじめとした多くの方々にご参加いただき、大型連休を前に道の駅をきれいにすることができました。
今後もごみの無いきれいな町としての環境づくりを目指して取り組んでまいります。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU