文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報ひろば

10/14

北海道羅臼町

■TAXコラム(税務財政課通信)
◆「町税及び国保税の第1期分の納税は、お済ですか?」
令和6年度分の町税及び国保税の第1期分の納税はお済みですか?
納期限を過ぎて納税した場合、遅れた日数に応じて延滞金が加算される場合がありますので、納付がお済みでない方は至急納税するようお願いいたします。
また納期内納税できない方は、分割納税など納税相談も行っておりますのでご相談ください。

◆「町・道民税は特別徴収が便利です!」
根室振興局と羅臼町では、従業員の利便性向上と税負担の公平を図るため、特別徴収の拡大に向けた取り組みを進めています。

▽町・道民税の特別徴収とは
町・道民税の特別徴収とは、事業主が、所得税の源泉徴収と同様に、納税義務者である従業員に代わって毎月支払う給与から町・道民税を徴収し、役場に納入していただく制度です。所得税のように税額計算等をする必要がありませんし、従業員の方々にも様々なメリットがありますので、特別徴収を未実施の事業主の方は、特別徴収への切替えをお願いいたします。
▽従業員の方々のメリット
・1年分の納税が12回に分けられ、普通徴収(年4回)に比べて納めやすくなります。
・金融機関や役場窓口等へ納税に出向く手間がかかりません。
・毎月の給与から天引きされますので納め忘れがなく、滞納や納税証明が発行できないことを防ぐことができます。

◆7・8月の休日・夜間窓口
休日窓口:7月28日(日)、8月25日(日)午前9時~午後5時まで
夜間窓口:7月31日(水)、8月30日(金)午後7時まで

お問合せ先:町民環境課税務担当【電話】87-2113

■羅臼町ゼロカーボン通信 vol.7
ゼロカーボンシティ(脱炭素社会)の実現には、一人ひとりのライフスタイルの転換が重要です。日常生活の中で脱炭素行動と暮らしにおけるメリットを、8つのカテゴリーに分け「ゼロカーボンアクション30」として整理しています。
今回は7個目のカテゴリーを紹介していきます。
◇CO2の少ない製品・サービスを選ぼう!
このカテゴリーでは製品に関して、2つのアクションが整理されています。
中でも、『脱炭素型の製品・サービスの選択』は、環境配慮マークのついた商品やCO2排出量を見える化している商品を選択することで、脱炭素に向けた取り組みに参加することにもなります。
また、環境に配慮する企業を応援することになりますので、結果的に環境に配慮された商品の多様化、価格低減にもつながります。

次回は、「環境保全活動に積極的に参加しよう!」をご紹介します。

◇ゼロカーボンアクション30
「ゼロカーボンアクション30」の詳しい取り組みは、記載のURLかQRコードよりご確認ください。
(QRコードは本紙参照)
【URL】https://ondankataisaku.env.go.jp/coolchoice/zc-action30/

■ヒグマの対応状況をお知らせします
ヒグマの対応・出没状況、捕獲状況や対策などの情報を2ヶ月毎にお伝えしています。
5月、6月に入って、ヒグマの対応が増えてきました。人の活動域に近づくようなクマを生み出さないよう、みなさまの日ごろからのご協力をよろしくお願いします。

◇5月、6月のヒグマ対応状況
対応件数79件(前年度69件)
・八木浜町の国道を海側へ横断したため、現地対応したが、再度国道を横断して山側へ逃走。
・峯浜町の郷土資料館付近の住宅近くの道路をクマが歩いていた。

◇5月、6月のヒグマ駆除状況
駆除2件2頭を駆除(前年度5件5頭)
・海岸町の天狗岩付近で、住宅裏にいて逃げなかったため5月3日に駆除。
・知床横断道路でたびたび目撃のあった個体を6月18日に駆除。

◇クマ対策のお願い
・生ごみは外に置かない、魚は2階などクマが届かない場所に干す、ごみは収集時間の直前に出すなど、みなさんのご協力をお願いします。
・クマの目撃や被害の連絡が無かったり遅れたりすると、クマの対応も適切に実施できず遅れることになります。極力速やかな役場への連絡をお願いします。

※ヒグマの目撃やシカなどの動物の死骸を発見した際は、産業創生課(【電話】87-2126)までご連絡ください。(24時間対応)

■札幌・東京らうす会員を募集しています!
『札幌らうす会』『東京らうす会』は、各地域に住む羅臼町出身者や羅臼町を応援していただける方で構成された会で、生まれ育った羅臼町を応援したい、羅臼の方々と交流を図りたいとの思いから、各イベントでのPR活動や交流会など様々な活動に取り組まれています。
皆様のご家族やご友人で札幌・東京近郊にお住いの方がいらっしゃいましたらぜひ紹介いただき羅臼を応援する『らうす会』の輪を広げていただけませんか。
また両会と連携する地元の組織として『故郷らうす協力会』も広報の送付や各会の総会へ参加し、交流・情報交換などの活動をしています。

お問い合わせ先:
・札幌らうす会事務局【メール】sapporo_rausukai@yahoo.co.jp
・東京らうす会事務局【メール】rausu@tokyo-rausu.jp
・故郷らうす協力会事務局 産業創生課【電話】0153-87-2126

■令和6年度 第2回 北海道警察官採用試験の受験者募集
受付期間:7月1日(月)~8月16日(金)
1次試験日:9月22日(日)
募集年齢:A・B区分とも平成4年4月2日から平成19年4月1日までに生まれた方
受付方法:原則、北海道電子自治体共同システムによる電子申請となります
試験地:中標津警察署を含む全道22か所及び青森、東京

問合せ・受験案内配布先:中標津警察署警務課
【電話】0153-72-0110

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU