文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報ひろば

13/18

北海道羅臼町

■TAXコラム(税務財政課通信)
12月25日(月)は、町・道民税および固定資産税の第4期分(最終)と国民健康保険税の第7期分の納期限となっておりますので、期限内に納税するようお願いいたします。

▽固定資産の手続きは年内に済ませましょう!
固定資産税は、1月1日に所有している固定資産(家、倉庫等)に課税されます。
固定資産を新築または取り壊しをした場合や所有者が変わった場合は、年内に手続きを済ませないと前年度の内容のまま課税されますのでご注意ください。

▽12月は滞納整理を強化します!」
納税誓約不履行者や催告等に無反応など悪質と判断した滞納者に対し、預貯金や給与、生命保険等の差押、不動産や動産の差押、国税等還付金などの差押を執行します。
場合によっては、自宅などの捜索による差押も行います。

▽くしろ・ねむろ合同公売会に参加!
10月7日に弟子屈町の釧路圏摩周観光文化センターを会場に、釧路・根室管内の市町村や各振興局並びに滞納整理機構が合同で開催した公売会に参加してきました。
羅臼町で差押を実施した18の物品を出展して、結果的に15の物品が売却となりました。
その後、売却で得た金額を滞納している税へ充当しました。

▽11・12月の休日・夜間窓口
休日窓口:12月24日(日)午前9時から午後5時まで
夜間窓口:11月30日(木)、12月26日(火)、27日(水)午後7時まで

お問合せ先:税務財政課
【電話】87-2113

■羅臼町ゼロカーボン通信vol.3
ゼロカーボンシティ(脱炭素社会)の実現には、一人ひとりのライフスタイルの転換が重要です。日常生活の中で脱炭素行動と暮らしにおけるメリットを、8つのカテゴリーに分け「ゼロカーボンアクション30」として整理しています。
今回は「ゼロカーボンアクション30」をテーマに、カテゴリー別に紹介していきます。
▽CO2の少ない交通手段を選ぼう!
このカテゴリーでは交通手段に関して、2つのアクションが整理されています。
中でも、『スマートムーブ』は、日常生活の移動で発生するCO2を少なくする取り組みです。近場を徒歩や自転車で移動すると、健康的な生活にも繋がります。
羅臼町では自動車での移動が多いと思いますが、発進時の「ふんわりアクセル」等のエコドライブで、燃費にも環境にも優しい運転を心がけましょう。

次回は、「食ロスをなくそう!」をご紹介します。

▽ゼロカーボンアクション30
「ゼロカーボンアクション30」の詳しい取り組みは、記載のURLかQRコードよりご確認ください。
【URL】https://ondankataisaku.env.go.jp/coolchoice/zc-action30/
※QRコードは本紙参照

■ヒグマの対応状況をお知らせします
ヒグマの対応・出没状況、捕獲状況や対策などの情報を2ヶ月毎にお伝えしています。

9~10月は、ヒグマに関するあらゆる数字が今までの記録を更新した月でした。駆除の頭数もすでに10月の初めに今までの最高頭数に達しています。引き続き人の活動域に近づくようなクマを生み出さないよう、皆様の日ごろからのご配慮をよろしくお願いします。

▽9月、10月のヒグマ対応状況
対応件数:259件(前年度55件)
・海岸町で、住宅そばのストッカーが開けられ、中のごみを荒らされた。
・八木浜町の複数の場所で、屋外に置いてあった生ごみなどが荒らされた。
・相泊付近を車で走行中、ヒグマの突進を受けて車両が損傷した。ほか交通事故も2件発生。

▽9月、10月のヒグマ駆除状況
42件 43頭を駆除(前年度1件 1頭)
・水産加工場の残渣に餌付いてしまったヒグマを捕獲檻で駆除。

▽クマ対策のお願い
・生ごみは外に置かない、魚は2階などクマが届かない場所に干す、ごみは収集時間の直前に出すなど、クマを引き付けない対策に、皆様のご協力をお願いします。
・クマの目撃や被害の連絡が無かったり遅れたりすると、クマの対応も適切に実施できず遅れることになります。極力速やかな役場への連絡をお願いします。

※羅臼町では、ホームページに出没場所や日時、捕獲状況などの「ヒグマ出没情報」を掲載しております。
また、北海道新聞の根室版にも同情報を掲載いただいております。

※ヒグマの目撃やシカなどの動物の死骸を発見した際は、産業創生課(【電話】87-2126)までご連絡ください。(24時間対応)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU