文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ 催し(1)

30/46

北海道美唄市

■みんなのサロン
さまざまな世代の方が自由に集い過ごす中で、仲間づくりや困りごとを気軽に相談し助け合える場として開催しています。
・ゆいサロン…10月5日(木)10時~正午 有為団地集会所
・いなほ会…10月10日(火)10時~正午 北福祉会館
・東4条サロン…10月13日(金)・20日(金)9時30分~11時30分 東4条福祉会館
※27日は麻雀に興味のある方をお待ちしています。会場費は参加者負担。
・峰延サロン…10月16日(月)9時30分~11時30分 峰延福祉会館
・南美唄サロン…10月20日(金)10時~正午 南美唄コミュニティセンター
・くりの木サロン…10月5日~26日までの毎週木曜日10時~正午 東明西福祉会館
※参加費がかかる場合があります。(100円~200円程度)
※感染予防のため、マスク着用・飲み物持参・体調不良の方は参加できません。
※都合により中止・変更になる場合があります。

問合せ:社会福祉協議会
【電話】62・0770

■生活環境課からのお知らせ
(1)戦没者追悼式
案内状を受け付けに提出し、ご参列ください。
日時・場所:10月5日(木)14時~ 総合体育館
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止と、参列者の皆さんの健康や安全を考慮し、式典の規模を縮小して関係者のみで執り行います。

(2)地域安全大会
犯罪や事故のない明るく住みよいまちづくりを目指し、交通安全や防犯意識の高揚を図るため開催します。
日時・場所:10月13日(金)13時30分~ 総合体育館
内容:警察署による講話、北海道警察音楽隊とカラーガード隊によるパフォーマンス

問合せ:生活交通係
【電話】62・3142

■第50回「消費生活展」
日時・場所:10月7日(土)10時30分~13時30分 市民ふれあいサロン(コアビバイ内)
内容:野菜の即売、乳製品・新米の配布(数量限定)、フードドライブ受付ほか

問合せ:美唄消費者協会(祝日を除く月・火・木・金曜日10時~15時)
【電話】62・4500

■ワールド・ファーストエイド・デー
毎年9月の第2土曜日に世界中の赤十字社が行う救急法の普及イベントにちなみ、赤十字救急法(心肺蘇生方法、AEDの使い方の実演と体験、三角巾を用いた手当と止血など)を体験できるコーナーを用意しています。ぜひお越しください。
日時・場所:10月9日(祝)10時~15時 総合体育館

問合せ:美唄市救急法赤十字奉仕団事務局・近藤
【電話】35・4585

■イマルシェ ハロウィン
日時・場所:10月14日(土)10時~16時 今西農園内(豊葦町1区)
内容:キッチンカー、お菓子すくい、おかしバケツをつくれるブース、岩本写真館のフォトブース ほか
※お子さん限定で「Trick or Treat」と元気に言えたらお菓子をプレゼント!さらにスタンプラリーでかわいいおもちゃかぼちゃをプレゼントします。

問合せ:小野
【電話】090・6440・0489

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU