文字サイズ
自治体の皆さまへ

消費者情報コーナー 「○○ペイで返金します」に注意!

44/49

北海道美唄市

■事例
ネット通販で約7,000円のアクセサリーを購入した。支払い方法は銀行振り込みのみで、事業者に振り込み完了メールを送った後、「在庫品が欠品しているため、注文をキャンセルします。払い戻しは○○ペイで行います」というメールが届いた。LINEの友達登録をするよう指示があり、ビデオ通話で指示をされるがまま、○○ペイに数字を入力した。何度か相手から「失敗している」と言われ、複数回操作した結果、約10万円の送金をしていることがわかった。

■消費者へのアドバイス
・ネットショッピングの代金を銀行振り込みしているにもかかわらず、返金は決済アプリで行うのは不自然です。
・「○○ペイで返金します」と言われたら詐欺を疑い、相手の指示に従ってスマートフォン等を操作することはしないでください。
・不安に思った場合やトラブルになった場合は、早めに消費生活センターなどに相談しましょう。

問合せ:消費生活センター(祝日を除く月・火・木・金曜日、10時~15時)
【電話】62-4500
※祝日を除く上記以外の日時で相談のある方は、市役所1階(6)窓口生活環境課【電話】62-3142へ。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU