■(1)びばいヘルシーライフ21 第3期(素案)
誰もが住み慣れた地域で、いつまでも安心して健康に暮らし続けることができるよう、一人一人の健康づくりの意識を高めるとともに、健康づくりに取り組みやすい環境づくりが必要となることから、市民、地域とともに健康づくりを推進する行動指針として、びばいヘルシーライフ21 第3期(素案)を策定しました。
募集期間:1月26日(金)まで
意見の検討結果:2月下旬までに公表予定
応募・問合せ:健康推進課健康推進係(保健センター)
【電話】62-1173
【E-mail】hoken-c@city.bibai.lg.jp
■(2)美唄市自殺対策計画 第2期(素案)
自殺対策は特定の疾患への対処だけではなく、社会問題として認識し、行政全体で連携しながら、さまざまな施策において計画的に自殺対策を推進する必要があることから、市では美唄市自殺対策計画第2期を策定しました。
募集期間:1月26日(金)まで
意見の検討結果:2月下旬までに公表予定
応募・問合せ:健康推進課健康推進係(保健センター)
【電話】62-1173
【E-mail】hoken-c@city.bibai.lg.jp
■(3)第2期 美唄市まち・ひと・しごと創生総合戦略(改訂案)
国はデジタル田園都市国家構想のもと、令和4年12月に「まち・ひと・しごと創生総合戦略」を抜本的に改訂し、令和5年度から5カ年の「デジタル田園都市国家構想総合戦略」を策定しました。
市では、令和2年度から5カ年の「第2期美唄市まち・ひと・しごと創生総合戦略」について、国の総合戦略を勘案した内容に一部改訂を行うとともに、事業の拡大や変更に伴う文言修正等も併せて行うこととし、改定案を取りまとめました。
募集期間:1月10日(水)~2月9日(金)
意見の検討結果:3月下旬までに公表予定
応募・問合せ:美唄デザイン課デザイン係(市役所2階)
【電話】62-3137
【E-mail】kikaku@city.bibai.lg.jp
■(4)第5期 美唄市地域福祉計画(素案)および美唄市障がい者プラン(第7期計画)(素案)
市では、市民の誰もが住み慣れた地域や自宅で安心して暮らせることを目的に、「第5期 美唄市地域福祉計画(素案)」および「美唄市障がい者プラン(第7期計画)(素案)」を策定しました。
募集期間:1月23日(火)~2月22日(木)
意見の検討結果:3月下旬までに公表予定
応募・問合せ:地域福祉課地域福祉係(市役所1階4番窓口)
【電話】62-3148
【E-mail】c-fukushi@city.bibai.lg.jp
■(5)美唄市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画(第9期計画)(素案)
「ともに支え合い、安心して暮らせるまちづくり」を基本目標に掲げ、推進している美唄市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画は、令和5年度までの第8期計画が終了となることから、令和6年度から3カ年の第9期計画(素案)を策定しました。
募集期間:1月23日(火)~2月22日(木)
意見の検討結果:3月下旬までに公表予定
応募・問合せ:地域包括ケア推進課介護保険係(市役所1階4番窓口)
【電話】63-0461
【E-mail】kaigo@city.bibai.lg.jp
■(6)美唄市国民健康保険データヘルス計画(第3期)(素案)
国民健康保険加入者の健康の保持増進、健康寿命の延伸に向けて、医療情報や健診データなどを分析し、優先して取り組むべき健康課題を抽出し、効果的かつ効率的な保健事業の実施を図るため策定している「美唄市国民健康保険データヘルス計画」は令和5年度までの第2期計画が終了となることから、第3期計画(素案)を策定しました。
募集期間:1月23日(火)~2月22日(木)
意見の検討結果:3月下旬までに公表予定
応募・問合せ:市民課国民健康保険係(市役所1階(1)番窓口)
【電話】62-3144
【E-mail】kokuho@city.bibai.lg.jp
~以下共通~
提出方法:所定の用紙に住所、氏名、連絡先を記載し、持参、郵送(住所などは本紙24ページ参照)【FAX】62-1088、メールアドレスへ送信のいずれかにより担当課へ
素案および意見提出用紙の配置場所:各担当課、市役所1階ロビー、市民会館、図書館、保健センター、総合体育館、市民ふれあいサロン(コアビバイ内)に配置しているほか、市のホームページからもダウンロードできます。
※(1)(2)(3)(6)は子育て支援センターにも配置しています。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>