文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和6年度市政執行方針

1/40

北海道美唄市

※掲載内容は要約です。令和6年度市政執行方針の全文は、市ホームページでご覧いただけるほか、市役所2階美唄デザイン課に配置しています。

~小さな変化を大きく育てる~
■3つの基本政策
◇市民の暮らしを守ることを最優先にする
物価高騰による不安を抱える多くの市民の生活を支えるとともに、産学官連携による美唄の農業に適したスマート農業の推進を図るなど、本市の基幹産業を支える農業者を支援します。
また、市立美唄病院の新病院への移転や高規格救急自動車の更新など、市民の安全・安心な暮らしのため、医療や救急体制の充実を図るほか、AIを活用した、より利用しやすい新たな交通手段の確保に取り組みます。

◇事業の優先順位を見直す
人口減少や少子高齢化の影響により、将来的に、財政規模の縮小とともに歳入の減少が予想される中、限られた財源や人員を有効活用していくため、「最小の経費で最大の効果を上げる」という地方自治運営の基本原則を念頭に、事業の統合や合理的な事業の優先順位付けのもと、令和6年度の予算編成を行いました。

◇びばいの未来へ投資する
人口減少に歯止めをかけ、未来にわたって持続可能な地域社会をつくるため、美唄に希望を持って住み続けられるまちづくりを進めていかなければならないと考えます。そのために、人口減少対策、子どもの教育や子育て環境の整備に必要な先行投資を行います。

■主要施策 5つの挑戦
◇ともに支え合い、安心して暮らせるまちづくり
地域コミュニティの再構築や持続可能な医療提供体制の推進をしていきます。
・地域福祉会館等の維持管理・整備
・恵風園・恵祥園の施設整備 など

◇地域資源を生かした「にぎわい」と「活力」あふれるまちづくり
商店街の賑わい創出の支援や「食」と「農」を活用した地域づくりをすすめます。
・中心市街地元気創出
・農産物ブランド化 など

◇地域に根ざし、暮らしに学ぶまちづくり
子育て支援や保育の環境づくり、体育施設の利用環境の改善を行います。
・保育士の確保、保育の質の向上
・体育施設整備 など

◇人と自然が共生した安全・安心のまちづくり
ごみの減量化や資源循環の仕組みづくり、AIデマンドバスの実証実験による公共交通体系の検討をおこないます。
・公共交通システムの構築
・公園施設整備 など

◇市民が主役の誰もが活躍できるまちづくり
「美唄市まちづくり基本条例」に基づき、透明性や公平性の高い情報提供や意見交換会への参加など、まちづくりに参加する機会を提供していきます。
・美唄シティプロモーション推進 など

※施策の詳細は、広報メロディー5月号でお知らせします。

■むすびに
美唄は、これまで明らかに停滞してきました。
原因はなんでしょう。美唄に魅力がないから、市民が地元美唄に関心がないから、市役所が何もしてこなかったから。私はそのどれでもないと考えています。
無いのは「ビジョン」と「変化を受け入れる勇気」です。

◇ビジョン
美唄の目指すべき姿、ビジョンは「皆がときめく未来を語るまち」とお伝えしてきました。「ときめく」という言葉、私は、この言葉に2つの意味を込めています。
1つは言葉のとおり、「わくわく感、期待感、希望」、2つ目は「安心」という意味です。「ときめき」という言葉で、「希望」と「安心」が生活の中に存在している状態を表現しています。市民が街に必要な「ときめき」を語り合える状況が実現できれば、自ずと停滞は打破されると考えています。

◇変化を受け入れる勇気
現状が停滞している、よくないと分かっていて、それを打ち破ろうとするとき、必ず変化を受け入れなければなりません。美唄市民一人ひとりは人情味があり、温かいです。一方で、住民は集団になったとき、変化を嫌います。何か面白そうなことが始まっても、新しいお店ができても、素敵な移住者が来ても、街をあげて受け入れられないので、いつの間にか美唄を去ってしまう。

◇小さな変化を大きく育てることが、ときめく未来へつながる
昨年から、市民の皆さんが起こしてくれた小さな変化を精一杯応援することを意識して行ってきました。今後も予算は限られている中でたくさんの小さな変化を起こしていきます。それらの変化を、市民の皆さんが肯定的に捉え、街をあげて応援していただき、大きな変化に育てていかなければ、変化がもたらす「ときめき」は、これまで同様一時的なもので終わり、「いつの間にか」の数を増やすだけです。
私は、全市民の先頭に立ち、全身全霊で「希望」と「安心」のため、小さな変化を起こしていきます。
市民の皆さんには、街をあげて小さな「変化」を受け入れ、大きく育てていただきたい。ともに「ときめく未来」を語り合い、美唄をより魅力的な街にしていきましょう。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU