文字サイズ
自治体の皆さまへ

めむろ社協だよりNo.441 令和5年12月号(1)

45/61

北海道芽室町

芽室町社会福祉協議会は、地域福祉事業と介護保険事業が一体となり、「支えたり」「支えられたりする」地域共生型のめむろの実現を目指します。
総務課、地域福祉課、生活相談課、介護事業課で構成されています。
直通電話を開設しました。
訪問介護事業所(ホームヘルパー)【電話】29-1192
居宅介護支援事業所(ケアマネジャー)【電話】29-1193

■赤い羽根共同募金へのご協力ありがとうございます。
10月1日より全国一斉に始まりました「赤い羽根共同募金運動」は11月23日現在、総件数703件、総額2,226,221円の善意による募金をお寄せいただきました。心温まるご協力に心から感謝申し上げます。なお、運動期間は12月31日までとなっております。引き続き皆さんのご協力をお願いいたします。

法人、団体、封筒募金にご協力をいただいた方は次のとおりです。
11月24日以降にお届けいただいた方は次号への掲載となりますので、あらかじめご了承ください。
一覧については本紙をご参照ください

■法人募金(順不同)
(有)焼き肉すず喜、カットサロンかずこ、なかお内科医院、エア・ウォーター・ソリューションズ(株)

■封筒募金(敬称略)
豊来農事組合、大和町内会、中美生区、美生西農事組合、上美生西農事組合、芽室太農事組合

■老人クラブ・ボランティアなど
西土狩友愛会、栄長寿会、坂の上老人クラブ、中央西長寿クラブ、毛根芽室太友の会、新生老友会、めむろ柏ふまねっとクラブ、川北川西ゲートボール親睦会、上伏古老人クラブ、北伏古楡の会、みどり寿クラブ、睦親和会

■めむろ大感謝祭2023』イベント募金のご協力に感謝いたします
11月23日(木)に「めむろ大感謝祭2023」がJAめむろ本部事務所敷地内で開催されました。
当日は天候に恵まれ、多くの方が来場された中、ステージ前では様々なイベントが催され、地元の農産物の販売や飲食店のグルメには、長蛇の列を作っていました。
芽室町共同募金委員会は、イベント募金活動として参加させていただき、多くの皆様から心温まる募金をお寄せいただきました。
誠にありがとうございます。

■老人クラブ交歓会を開催しました
11月17日(金)に芽室町公民館大ホールで全町老人クラブ交歓会を開催しました。各クラブから25組総勢56名の方が、150名の観客から拍手喝采の中、日頃の練習の成果を披露されました。
出演者最高齢、御年99歳の中央第二クラブの柳澤勇三郎さんが見事な歌声を響かせていました。
また、今回も懲りずに社会福祉協議会事務局「ハンドベル隊」も参加し見事に笑いをいただきました。

■シリーズかいごのアレコレVOL8~社協のかいごと出前講座~
先日、渋山長寿会の定例会で出前講座をさせていただきました。
まずは花岡事務局長による「老人クラブは元気の素!」をテーマに、老人クラブの目的や動向、健康の秘訣などについての講話から始まり、後半は、「どうする?めむろの介護」をテーマに、芽室町の介護の課題や社協の介護事業などについて説明をしました。
皆様、最後まで熱心にメモを取ったりしながら耳を傾けていただきました。
講話の後は、頭の体操やグループ対抗によるレクリエーションを行い、多くの方が笑顔で参加している様子をみて、このような交流の場の大切さを改めて実感いたしました。
芽室町でも介護の担い手不足など様々な課題があるなかで、介護が必要になっても安心して暮らせるための人づくり、地域づくりが重要です。
小規模多機能事業所(ふたば)は、開設して10年以上が経過していますが、講話のなかで確認したところ、どこにあるのか、どのような介護サービスなのか、残念ながらあまり知られていませんでした。
介護が必要になっても在宅(自宅)で暮らしていくためには、通所・訪問・宿泊などのサービスを柔軟に受けられる小規模多機能はとても有効なサービスです。改めてたくさんの方に知っていただけるよう工夫していきたいと思います。
介護を必要とせずに元気に過ごすことが一番ですが、いざと言う時の場合に備えて介護サービスや利用についてなど、ご希望に合わせて出前講座を行いますので、ぜひ社協までご連絡いただければと思います。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU