■とかち歴史講座
日時:(1)1月16日(木)(2)1月23日(木)17時30分~18時30分
場所:視聴覚室
講師:めむろ歴史探訪会(1)丹代真理子さん(2)柳澤正弘さん
内容:
(1)大津事件…明治35年十勝の海の玄関・大津村で博徒と警察が大立ち回りを演じた一大スキャンダルを学びます。
(2)明治後期の十勝の産業について…明治44年皇太子殿下(後の大正天皇)の十勝国行啓記念写真集から当時の農業、産業を学びます。
定員:先着15名
申込期限:1月6日(月)
※定員に達し次第終了します。
■祝日映画会
場所:視聴覚室13時30分~
日時:1月13日(月・成人の日)
「日本の昔ばなし」(アニメ・69分)
こどもたちの未来のために、今だからこそ伝えたい日本の昔ばなし。今回は「かぐや姫」「鬼の妹」など全9作品を上映します。
■本・雑誌の貸出冊数変更
日時:12月15日(日)~28日(土)
貸出冊数:15冊まで(通常10冊)
■開館時間変更のお知らせ
冬休み期間中、開館時間を変更します。木曜日の夜間開館の時間も変更になります。
日時:12月25日(水)~1月13日(月)
・日・月・水・金・土…10時~18時→9時~18時
・木…10時~20時→9時~19時
■「自習スペース」のお知らせ
勉強部屋として、視聴覚室を開放しています。日程は芽室町図書館HPとxアカウントでお知らせしています。基本は土日と木曜の午後のうち、視聴覚室利用の予定がない日となります。ぜひご利用ください。
■「読書通帳」のお知らせ
カウンターで配布している読書通帳の「冬バージョン」が登場しました。冬季限定になります。読書記録に興味がある方、ぜひご利用ください。
■司書のオススメ
『失われた樺太』大橋一良/文・画
南樺太の豊原市で樺太新聞の記者として働いていた著者の終戦間際から昭和22年の引き揚げまでを克明に記した本です。理性的で時にユーモアのある文章が素朴ですが味わいの深い絵と相まって心に迫ってきます。多くの日本人はすぐには本土に戻ることができず準国民の扱いで命令により労役にあたっていたとのこと。読む人が現在の自分の状況を見つめ直さずにはいられなくなる本です。
イベント・講座のお申込みは芽室町図書館
【電話】62-1166
※予定している行事は状況により中止や変更となる場合があります。ご了承ください。最新情報は図書館ホームページかX(旧ツイッター)でも確認できます。
電子図書館:
・ID…図書館利用カードの番号9桁(21~)
・パスワード…生年月日西暦8桁(例1987年2月18日生まれ→19870218)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>