文字サイズ
自治体の皆さまへ

町長室から 芽室町長手島旭

6/50

北海道芽室町

■「日高山脈の国立公園化」
我が町芽室町を見おろす雄大な日高山脈とその周辺地域が「国定公園」から「国立公園」となります。私も5月22日、東京で開催された「中央環境審議会自然環境部会」に出席、傍聴させていただき、環境省からの諮問に対する答申、決定の場面に立ち会うことができました。今回指定となる「日高山脈襟裳十勝国立公園」は、日本一の面積を誇る国立公園となり、国が管理するナショナルパークとなりますが、地元自治体として、この機会を活かして観光や地域振興を図れないかと、令和4年3月に十勝管内6自治体で「十勝・日高山脈観光連携協議会」を立ち上げ、その目的に向かって活動をしているところです。
町民の皆さんの声である「ホットボイス」では、「日高山脈をアピールする効果は?」という質問もいただきましたが、国立公園化を契機に、まずは地元の方々に素晴らしい景観などが「無二」であることの認識と誇りを持っていただき、郷土愛にもつなげたい。また、交流・関係人口の増加や経済・雇用の推進などにつながる活動を行っていくことで、地域振興にも結びつけたいと考えております。厳しい山々だけに登山人口が一気に増加するようなことは望めないかもしれませんが、少し遠くからでも「素晴らしい景観」が望める環境や十勝特有の「農業」や「食」を活かした魅力を発信できる大きな資源と考えていきたいと思います。一方で、未来に向けて素晴らしい自然を保護していくことは大変重要であり、公園内では開発ができない区域も設定されます。自然保護の観点もしっかりもちつつ、広域連携によるソフト事業を中心とした地域振興に力を入れたいと考えております。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU