文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちのできごと

3/19

北海道苫前町

■新苫前ウィンビラ発電所のリプレースに伴う竣工式
老朽化した風車の更新のため令和2年から施工されていた風力発電所「苫前ウィンビラ発電所」のリプレース工事が完工したことに伴い竣工式が4月17日に執り行われた。
(株)ジェイウィンドによる現地視察の後、「ふわっと」にて竣工祝賀会が行われ、福士町長は祝意と「今後とも地域をあげて地球温暖化対策を進めていきたい」と抱負を述べた。

■地域社会貢献感謝状贈呈式
町内の公共施設に対して社会貢献活動を行った4社へ、4月19日、感謝状の贈呈が行われた。
◇苫前建設工業株式会社
◇協和建設株式会社
◇株式会社大川重機
2月2日、町営住宅における高齢者向け住宅の除雪作業
◇ハラダ工業株式会社 苫前支店
2月22日、北るもい漁業協同組合苫前支所「雪氷熱鮮度保持施設貯蔵庫」への雪搬入作業

■幼年消防クラブ半日消防士体験
春の火災予防運動にあわせて、北留萌消防組合消防署古丹別支署前で、幼年消防クラブ半日消防士体験が4月26日に行われ、認定古丹別こども園の年長児8名が参加した。
園児たちは、消防車に乗り町内を走り、その後消防署員に支えられ、数メートル先の的に向かって放水していた。
また「煙体験ハウス」で火災時の煙の怖さを学んだほか、救急車の車内を見学するなど消防士の仕事に興味を持った様子だった。

■介護人材の確保に関する包括連携協定を締結
町立北海道介護福祉学校を擁する栗山町と本町による介護人材の確保に関する包括連携協定締結式が4月30日に執り行われ、福士町長と佐々木栗山町長が協定書を取り交わした。
この協定は、介護分野における人材の育成・確保及び福祉教育の推進を図ることを目的に両町が協力していくもの。
福士町長は「学費の免除や多様な研修項目で教育を受けた人材が苫前に戻って介護職で働いてもらえるよう期待している」と人材確保への期待を寄せていた。

※詳細は、本紙P.5をご覧ください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU