文字サイズ
自治体の皆さまへ

市からのお知らせ―スポーツ―

21/31

北海道苫小牧市

■市民ソフトテニス教室
とき:11月7日〜12月5日 毎週火・金曜日 全8回
いずれも10時〜11時30分
※24日を除く
ところ:総合体育館
対象:15歳以上
料金:2千600円 事前納入
定員:20人 抽選
持参する物:ソフトテニスラケット(貸出可)、上靴

申し込み・詳細:10月12日(木)〜28日(土)に二次元コードで
スポーツ協会
【電話】37-7100

■かんたん運動教室
10月17日(火)、24日(火)、11月7日(火)、14日(火)、21日(火)、28日(火)
いずれも11時15分〜12時
対象:18歳以上(高校生不可)
内容:モビバンを使いトレーニングを行う
料金:各400円 当日納入
定員:各15人 申し込み順

ところ・申し込み・詳細:10月2日(月)〜16日(月)に
日吉体育館
【電話】73-6010

■中級者スポンジテニス教室
とき:11月2日〜12月7日 毎週木曜日 全5回
いずれも13時30分〜15時
※23日を除く
対象:18歳以上(高校生不可)
料金:千円 当日納入
定員:10人 申し込み順
持参する物:ラケット(貸出可)

ところ・申し込み・詳細:10月7日(土)から
川沿公園体育館
【電話】74-3300

■Come!Come!スポーツキッズ放送中!
苫小牧でスポーツを頑張っている子どもたちを紹介します。第2回は相撲少年団!ぜひご覧ください

◎視聴はこちら
※二次元コードは本紙P.24をご覧ください。

詳細:スポーツ都市推進課
【電話】34-9601

■パラスポーツ・レクリエーション教室「パラアイスホッケー教室」
とき:10月21日(土) 10時〜12時(受付9時30分から)
ところ:新ときわスケートセンター
対象:小学3年生以上
定員:20人 申し込み順
持参する物:アイスホッケーの防具(貸出可)

申し込み・詳細:10月1日(日)〜18日(水)に氏名、年齢、住所、電話番号、障がいがある方は障がい名を電話またはファクス、Eメールで
スポーツ都市推進課
【電話】34-9601
【FAX】34-7717
【メール】ports@city.tomakomai.hokkaido.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU