文字サイズ
自治体の皆さまへ

市からのお知らせ―催し・講座―(4)

20/32

北海道苫小牧市

■市民講演会「いのちに寄り添う〜看取りを通しての生と死〜」
とき:12月2日(土) 13時30分〜15時30分
ところ:市民会館 小ホール
講師:臨床宗教師 米本智昭(よねもとちしょう)氏
定員:200人 直接会場へ

詳細:
・苫小牧市西地域包括支援センター
【電話】61-7600
・市介護福祉課
【電話】32-6347

■製造関連技術者研修
とき:12月5日(火)、6日(水) 9時30分〜16時30分
ところ:テクノセンター
対象:製造関連企業在職者
内容:精密測定技術=技能検定機械検査の1・2級合格レベルの技術習得を目標とし、関係する実技知識習得
料金:8千円
定員:10人 申し込み順
申し込み:11月21日(火)までに北海道職業能力開発大学校HPでダウンロードの申込書を郵送(必着)またはファクスで
〒047-0292 小樽市銭函3-190
北海道職業能力開発大学校
【電話】0134-62-3551
【FAX】0134-62-2154

詳細:
・北海道職業能力開発大学校
【電話】013462-3551
・市テクノセンター
【電話】57-0210

■ウトナイ湖鳥獣保護センター
(1)お気軽ガイドウォークinウトナイ湖〜水辺の渡り鳥や秋の実りetc.〜
とき:11月12日(日) 10時30分〜11時30分
※雨天時は館内ガイドウォーク

(2)救護室バックヤードツアー
とき:11月18日(土) 11時〜11時40分

(3)自然を守るボランティア体験・初心者でも安心!水鳥調査体験
とき:11月26日(日) 9時30分〜12時
持参する物:双眼鏡と図鑑(貸出可)

対象:
(1)(2)小学生以下は保護者同伴
(3)高校生以上
定員:
(1)10人程度 直接会場へ
(2)10人 申し込み順
(3)5人 申し込み順

ところ・申し込み・詳細:(2)(3)11月1日(水)から前日までに電話で
ウトナイ湖野生鳥獣保護センター
【電話】58-2231

■【事業者の皆様へ】コミュニケーションスキル向上セミナー
とき:11月28日(火) 14時〜16時30分
ところ:アイビー・プラザ
対象:若手社員および話すのが苦手な人
定員:30人 申し込み順
申し込み:11月27日(月)までに東京リーガルマインドHPでダウンロードの申込書を電話またはファクス、Eメールで
(株)東京リーガルマインド札幌支社
【電話】011-210-5028
【FAX】011-218-1525
【メール】toma@lec.co.jp

詳細:
・(株)東京リーガルマインド札幌支社
【電話】011-210-5028
・市工業・雇用振興課
【電話】32-6436

■防災イベント「備えるフェスタ2023inとまこまい」
とき:11月4日(土) 10時〜15時
ところ:消防本部および南側隣接地
内容:消防・警察・自衛隊車両の見学や放水体験、胆振東部地震のパネル展示、親子で楽しめる体験ブースなど

詳細:
・市危機管理室
【電話】32-6280
・(一社)苫小牧タウンマネジメント
【電話】090-9004-3487

■スマホ使い方講座・個別相談
~出張教室車両11、12月開催分~

【講座名、時間、定員(各日共通)】
◆使い方講座
定員:各3人 申し込み順

◇スマホを触ってみよう
11月=14時30分~15時30分
12月=11時~12時
持参する物:なし

◇基礎編
11月=11時~12時
12月=13時~14時
内容:マップ操作や写真撮影
持参する物:なし

◇LINE編
11月=13時~14時
12月=14時30分~15時30分
内容:LINEのトーク、スタンプ、写真、通話
持参する物:お持ちのスマートフォン、LINEアカウント

《個別相談》
16時~16時45分
内容:スマホ全般
定員:各1組(3人まで) 申し込み順

申し込み:スマホなんでもサポート号予約窓口
(土・日曜日含む10時~18時)
【電話】0800-111-9442
通話無料

詳細:
・総合福祉課
【電話】32-6345
・介護福祉課
【電話】32-6340
・ICT推進室
【電話】32-6196

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU