■国民年金保険料の年末調整・確定申告
国民年金保険料を社会保険料控除として年末調整や確定申告を行うときは、「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」が必要です。EーTax(イータックス)で利用できる電子版は、マイナポータルから「ねんきんネット」にログインし、電子送付希望の登録をすると、マイナポータルの「お知らせ」で受け取ることができます
※家族の保険料も控除の対象となります
詳細:
・ねんきん加入者ダイヤル
【電話】0570-003-004
・苫小牧年金事務所
【電話】37-3500
・市保険年金課
【電話】32-6429
■ジェネリック医薬品希望の意志を伝えましょう
ジェネリック医薬品希望シールを保険証に貼ることで、希望の意思を伝えることができます。また、保険年金課では、適正な受診のため「とまチョップお薬手帳」も配布しています。お薬代の負担を軽くするためにご利用ください。最大3回使用可能なリフィル処方箋の活用もおすすめです
対象:苫小牧市国民健康保険の加入者
詳細:保険年金課
【電話】32-6425
■eLTAXを利用した電子申告の受け付け
事業主の方は、eLTAX(エルタックス)を利用した地方税の電子申告をパソコンで行うことができます
※利用するには、地方税共同機構への届け出が必要
※個人の市・道民税の申告は利用不可
詳細:
・地方税共同機構
【電話】0570-081-459
・市市民税課
【電話】32-6244・6254
・市資産税課
【電話】32-6270
■令和5〜令和6年度競争入札参加資格審査申請(第9回追加登録)の新規受け付け
資格要件:市税、消費税および地方消費税の未納がない
(1)建設工事=令和4年6月2日以降の「経営事項審査」を受けていて、希望する工種の「経営規模等評価結果通知書・総合評定値通知書」に平均完成工事高がある
(2)土木設計=建設コンサルタントの登録を受けている
(3)建築設計=1級または2級建築士事務所の登録を受けている
(4)測量=測量業または補償コンサルタントの登録を受けている
(5)地質調査=地質調査業の登録を受けている
(6)設備設計
(7)側溝清掃
(8)物品納入そのその他:法令の規定により必要な許可や免許、登録等を受けている
※(1)〜(5)は、令和5年12月1日現在で、申請を希望する業種の許可または登録を受けてから引き続き1年以上その事業を営んでいること
(6)〜(8)は、令和5年12月1日現在で、営業年数が1年以上あること
(2)〜(7)は、決算書に希望する業種の業務高があること
申し込み・詳細:12月1日(金)〜13日(水)に契約課HPでダウンロードの申請書と書類を添付して郵送(消印有効、簡易書留など配達状況が分かる方法)で
契約課
【電話】32-6216
■市道の冬期間通行止めのお知らせ
※降雪により通行止めが早まる場合あり
詳細:道路管理事務所
【電話】73-5000
<この記事についてアンケートにご協力ください。>