■きれいな選挙を行うために
◇政治家、後援団体の寄付の禁止
政治家(候補者になろうとする方も含む)などが選挙区内の方にお金やものを贈ることは禁止されています※親族へのものや本人自ら出席する結婚披露宴の祝儀、葬式・通夜における香典で、通常一般の社交程度を超えないものは除く
主な禁止行為:
・地域や町内会の集会・催しなどへの寄付、飲食物の差し入れ
・葬式や通夜への花輪や供物
・出産、入学、卒業、就職などの祝金や品物
・お歳暮・開店などへの花輪や祝金
◇年賀状などのあいさつ状の禁止
政治家は年賀状などの時候のあいさつ状(答礼による自筆のものを除く)を選挙区内の方に出すことは禁止されています
◇あいさつを目的とする有料広告の禁止
政治家や後援団体が選挙区内の方に、あいさつを目的として新聞や雑誌などに有料広告を出すことは禁止されています
詳細:選挙管理委員会事務局
【電話】32-6774
■市道の除雪
◇除雪の判断基準は?
降り始めから、10cm以上の降雪が予想され交通障害が発生する恐れがあるときや、吹きだまりやわだちなどで交通に支障が出ているときに、除雪の判断を行います。雪の深さが10cmを超えていても踏み固まっているときや、気温が上がってすぐに解けそうなときは除雪を見合わせます
◇除雪って雪を持っていくことでしょ?
「除雪」とは、雪を道路脇へかき分けて通行できるようにすることです。一方、道路の雪山を雪捨て場などへ運ぶ「排雪」は原則として行っておりませんが、雪山が高くなった交差点などについては、交通安全対策上、排雪を行っています
◇通学路の歩道は除雪してくれないの?
歩道用の除雪車が、作業を行うのに必要な幅を考えると、除雪が行えるのは1.5m以上の歩道に限られており、通学路であっても幅の狭い歩道は除雪を行っておりません。ただし、学校の周りの一部については1.5m未満でも人力により行っています
◇守ってほしい除雪のルール
・道路へ雪を出さないでください
・路上に物を置かないでください
・路上駐車しないでください
・除雪後に残った雪の処理(間口処理)をお願いします
・除雪中は危険ですので除雪車に近づかないでください
◇除雪体制は?
77事業者、機械約209台を使用し、市内を11ブロックに分けて作業を行っています
◇つるつる道路なんとかならない?
路面凍結によるスリップ事故や交通渋滞などを防止するために、カーブや坂道など危険な場所に凍結防止剤を散布しています。また、滑り止め用の砂を詰めた袋が入っている砂箱として、市内に「車道砂箱」は32カ所、「歩道砂箱」は105カ所設置しておりますので必要に応じて砂まきのご協力をお願いします。砂箱の設置場所は、市HPをご覧ください
◇除雪に関する情報
市HPで、市道の除雪作業情報と除雪進捗状況(走行軌跡)を確認することができます
・除雪作業情報=町別・路線別除雪実施状況の掲載
・除雪進捗状況図=除雪車両の走行軌跡を地図上で表示します
◇除雪をしない路線のお知らせ
◇雪捨て場案内図
※詳細は本紙P.17をご覧ください。
(注意1)はまなす町、汐見町の夜間の使用は、騒音などにより近隣住民の迷惑となるため、禁止します。
(注意2)沼ノ端は出入口が変更になっているため、現地の案内看板に従って通行してください。
詳細:道路管理事務所
【電話】73-5000
■米軍再編に係る千歳基地への訓練移転騒音測定結果
9月25日(月)〜10月5日(木)に行われた訓練移転時の騒音測定結果は次のとおりです。今回の訓練における騒音は、航空自衛隊千歳基地が行っている通常訓練の範囲内でした
詳細:環境保全課
【電話】57-8806
■苫小牧市議会特別委員会のインターネット中継開始
開かれた議会を目指す取り組みの一環として、12月定例会より「総合開発特別委員会」および「安全・安心及び市民文化ホールに関する特別委員会」をインターネットで生中継し、録画中継も視聴することが可能となります
詳細:議会事務局
【電話】32-6785
■市内路線バスの運賃が改定されます
改定日:12月1日(金)から
・運賃比較表など
・道南バス(株)HP
※二次元コードは本紙P.18をご覧ください。
詳細:
・道南バス(株)苫小牧営業所
【電話】55-7125
・錦西営業所
【電話】67-3100
・市まちづくり推進課
【電話】84-4071
<この記事についてアンケートにご協力ください。>