文字サイズ
自治体の皆さまへ

今月の市からのお知らせ―暮らし―(1)

14/31

北海道苫小牧市

◎掲載内容が変更になる場合があります

■地方就職支援金
東京圏(東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県)のキャンパスに通う大学生のUIJターンを促進するため、道内企業が実施する就職活動に参加する際の交通費の一部を補助します※詳細は市HPをご確認ください
対象:東京圏の大学に通う大学生(卒業年度の学生)で、道内企業から就職内定を付与されていて、本市に移住予定の方
補助金額:就職活動に要した交通費の1/2(上限28,000円)
申請期限:令和7年1月31日(金)

申し込み・詳細:工業・雇用振興課
【電話】32-6436

■奨学金返還支援制度
市内での就職を応援するため、奨学金の返還を最大5年間、50万円補助します。補助を受けるには在学中に事前登録が必要ですので、市内の企業に就職、居住を希望されている方は登録をお願いします
対象奨学金:日本学生支援機構または苫小牧市育英会
支給条件:次の条件を全て満たした方
・大学などに通う学生で卒業年度の1年間で本市に事前登録した
・大学などを卒業後、市内の企業へ正規雇用された(公務員、独立行政法人などは支給対象外)
・就職期間中に本市に住民登録がある
募集期間:令和7年3月31日(月)まで

詳細:政策推進課
【電話】32-6039

■季節雇用の方は国民年金の届け出を
・雇用期間が満了し、無収入または雇用保険の特例一時金など一定以下の収入しか見込めず、配偶者が厚生年金保険か各種共済組合に加入している場合は、第3号被保険者該当届を配偶者の事業所に提出してください。全国健康保険協会管掌健康保険の場合は、加入と同時に手続きが済みます
・技能講習を受講するなど日額3,612円以上の雇用保険を継続受給する期間は、第1号被保険者該当届を市保険年金課または年金事務所に提出してください

詳細:苫小牧年金事務所
【電話】37-3500
担当課:保険年金課

■北海道の最低賃金
北海道内の事業場で働く全ての労働者(会社員、パート、アルバイト、学生など働く全ての人)およびその使用者に適用される北海道最低賃金が以下のとおり改定されました
最低賃金額:1,010円
効力発生年月日:10月1日

詳細:北海道労働局労働基準監督署
【電話】011-709-2311
担当課:工業・雇用振興課

■eLTAXを利用した電子申告の受け付け
事業主の方は、eLTAX(エルタックス)を利用した地方税の電子申告をパソコンで行うことができます

※利用するには、地方税共同機構への届出が必要
※個人の市・道民税の申告は利用不可

詳細:地方税共同機構
【電話】0570-081-459
・市市民税課
【電話】32-6244・6254
・市資産税課
【電話】32-6270

■労働保険の成立手続を忘れていませんか
労働保険は、労働者を一人でも雇っている事業は原則成立手続を行う義務があります。手続きを行っていない事業主の方は、速やかに都道府県労働局へご相談ください

詳細:厚生労働省労働基準局
【電話】03-5253-1111
担当課:工業・雇用振興課

■国民年金保険料の年末調整・確定申告
国民年金保険料を社会保険料控除として年末調整や確定申告を行うときは、「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」が必要です。e-Tax(イータックス)で利用できる電子版は、マイナポータルから「ねんきんネット」にログインし、電子送付希望の登録をすると、マイナポータルの「お知らせ」で受け取ることができます(登録後は郵送されません)

※家族の保険料も控除対象となります

詳細:
・ねんきん加入者ダイヤル
【電話】0570-003-004
・苫小牧年金事務所
【電話】37-3500
担当課:保険年金課

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU