◎掲載内容が変更になる場合があります
■生涯学習課で各種委員を募集
(1)社会教育委員
対象:学校教育および社会教育の関係者、家庭教育の向上に資する活動を行う方や学識経験のある方
(2)市民文化芸術審議会委員
対象:文化芸術に関して学識経験のある方
(3)文化交流センター運営協議会委員
対象:生涯学習活動または社会教育に関して学識経験のある方
(4)図書館協議会委員
対象:学校教育および社会教育の関係者、家庭教育の向上に資する活動を行う方や学識経験のある方
応募資格:市内在住・通勤・通学の18歳以上(高校生、市議会議員、市職員を除く)
募集人数:若干名
会議の回数:
(1)(2)(4)年2、3回程度
(3)年1回程度
(いずれも平日の日中を予定)
任期:
(1)(3)(4)6月1日~令和8年5月31日
(2)6月11日~令和8年6月10日
報酬:会議1回につき6,100円
申し込み・詳細:4月15日(月)までに
(1)(2)生涯学習課(HPでダウンロード可)
(3)生涯学習課(HPでダウンロード可)、アイビー・プラザ
(4)生涯学習課(HPでダウンロード可)、中央図書館
で配布(郵送でも可)の申込用紙を直接または郵送(必着)、Eメールで
生涯学習課
【電話】32-6752
【メール】shogai@city.tomakomai.hokkaido.jp
※結果は全員に通知
■勇払公民館審議会委員を募集
任期:6月1日~令和8年5月31日(2年間)
対象:勇払在住の18歳以上で学校・社会・家庭教育に携わる方(高校生、市議会議員、市職員を除く)
謝礼:1回につき6,100円(会議は年1~2回で平日の日中を予定)
定員:若干名
申し込み・詳細:4月1日(月)~5月2日(木)に勇払公民館(HPでダウンロード可)で配布の申込書を直接または郵送(必着)で
勇払公民館
【電話】56-0003
■苫小牧市美術博物館協議会委員を募集
任期:6月1日~令和8年5月31日(2年間)
応募資格:市内在住の18歳以上(市内に通勤・通学している方を含む。高校生、市議会議員、市職員を除く)で美術・博物に関して専門性と知識を有する方
謝礼:1回につき6,100円(会議は年2回で平日の日中を予定)
募集人数:若干名
申し込み・詳細:4月26日(金)までに美術博物館(HPでダウンロード可)で配布の申込書および応募動機を直接または郵送(必着)で
美術博物館
【電話】35-2550
■苫小牧音楽祭「TOMAKOMAI MUSIC Academy」支援事業を募集
対象:市内に活動の本拠を有する文化団体が主催または共催するもので、本市にゆかりのある人材や若手音楽家の育成などに著しく寄与すると認められる音楽事業
対象外:
・営利、宗教、政治活動が目的
・暴力団の利益になると認められる
・特定の会員に限定している
・市または教育委員会からほかの補助金などを受けている
・企業・事業所内の団体が行う部活動、サークル活動など
・けいこ、習い事の発表会など
支援金額:出演費、旅費のうち10万円上限
※審議して決定
申し込み・詳細:4月1日(月)~19日(金)に生涯学習課(HPでダウンロード可)で配布の事業提案書を直接
生涯学習課
【電話】32-6756
■機動職業訓練生を募集
訓練期間:
(1)パソコン実務科1
4月25日(木)~7月19日(金)
(2)物流サービス科1
6月13日(木)~9月12日(木)
(3)OA経理科
8月20日(火)~11月19日(火)
(4)物流サービス科2
9月19日(木)~12月13日(金)
(5)パソコン実務科2
12月3日(火)~令和7年2月28日(金)
(6)建設技術科
令和7年1月7日(火)~3月31日(月)
ところ:スキルアップセンターとまこまい
内容:
(1)(5)パソコン基本操作および就職支援
(2)(4)玉掛け・小型移動式クレーン運転・フォークリフトなど
(3)簿記・パソコン操作および就職支援
(6)玉掛け・小型移動式クレーン運転・小型車両系建設機械運転など
定員:
(1)(3)(5)20人
(2)(4)(6)10人
※面接あり
申し込み:
(1)4月15日(月)まで
(2)4月26日(金)~5月29日(水)
(3)7月5日(金)~8月5日(月)
(4)8月6日(火)~9月5日(木)
(5)10月18日(金)~11月18日(月)
(6)11月13日(水)~12月13日(金)
に電話で
ハローワークとまこまい
【電話】32-5221(自動音声 44#)
詳細:苫小牧地域職業訓練センター運営協会
【電話】55-6622
担当課:工業・雇用振興課
<この記事についてアンケートにご協力ください。>