■新刊の紹介
▽小説・エッセイ
イッツ・ダ・ボム(第31回松本清張賞)/井上先斗
銀色のステイヤー/河崎秋子
法廷占拠(爆弾2)/呉 勝浩
籠の中のふたり/薬丸 岳
深淵のテレパス/上條一輝
いつか月夜/寺地はるな
たぶん私たち一生最強/小林早代子
全員犯人、だけど被害者、しかも探偵/下村敦史
常夏荘物語/伊吹有喜
紅い垂壁 南アルプス山岳救助隊K-9/樋口明雄
物語を継ぐ者は/実石沙枝子
私の死体を探してください。(ドラマ化)/星月 渉
少女には向かない完全犯罪/方丈貴恵
マザー/乃南アサ
迷惑な終活/内館牧子
少女マクベス/降田 天
その朝は、あっさりと/谷川直子
海風(時代小説)/今野 敏
左太夫伝(時代小説)/佐々木 譲
武田の金、毛利の銀(時代小説)/垣根涼介
川が流れるように/シェリー・リード
いのちの芽 詩集/大江満雄
わたしは、あなたとわたしの区別がつかない(手記)/藤田壮眞
アラシ 奥地に生きた犬と人間の物語(手記)/今野 保
▽歴史、科学、実用書、芸術等
本を読んだことがない32歳がはじめて本を読む/かまど
深掘り!IT時事ニュース 読み方・基本が面白いほどよくわかる本/三上 洋
ガスライティングという支配 関係性におけるトラウマとその回復/アメリア・ケリー
どうして死んじゃうんだろう?いのちの終わりを巡る旅/細川貂々
吾妻鏡 鎌倉幕府「正史」の虚実(新書)/藪本勝治
原爆裁判 アメリカの大罪を裁いた三淵嘉子/山我 浩
冨永愛 新・幸福論 生きたいように生きる/冨永 愛
47都道府県ご当地文化百科 北海道/丸善出版編
地図でスッと頭に入る世界の国ランキング/鈴木達人監修
「承認」が人を動かす/鈴木義幸
実践!オフィスの効率化ファイリング/長野ゆか
ルポ低賃金/東海林 智
今からでも遅くない! 70歳からのハローワーク/金澤美冬監修
老後ひとり難民(新書)/沢村香苗
介護ヘルパーごたごた日記/佐東しお
よくわかる最新地震・津波の基礎知識/岩槻秀明
動物のひみつ ウォード博士の驚異の「動物行動学入門」/アシュリー・ウォード
眠っている間に体の中で何が起こっているのか/西多昌規
心の病になった人とその家族が最初に読む本/広岡清伸
ウルトラ図解ギャンブル依存症/樋口進監修
いつも使っているコンタクトレンズのことを、あなたはほとんど知らないかもしれない/吉田忠史
まちかどガードパイプ図鑑/岡元 大
はじめてのWi-Fi and Bluetoothの使い方/吉岡 豊
手編みのハンカチKnitowel101/marshell
おうちで全部洗える魔法の洗濯術/茂木孝夫
心に効く美容/MEGUMI
JA全農広報部さんと考えた毎日おいしい野菜の作りおき/JA全農広報部監修
100日まいにちブルーベリー/わかさ生活
和菓子の愉しみ(暮らしの図鑑)/堀部美奈子
ジャパニーズウイスキー入門(新書)/稲垣貴彦
パーマカルチャー事始め/臼井健二
中野京子と読み解くクリムトと黄昏のハプスブルク/中野京子
凱旋 9歳で癌になった僕が17歳で世界一になるまでの話/小田凱人
キングダム73(歴史マンガ)/原 泰久
ドッグスレッド1~3(スポーツマンガ)/野田サトル
ミステリと言う勿れ14(マンガ)/田村由美
おんなの窓 わたし現在3K編(加齢・介護・韓国)(コミックエッセイ)/伊藤理佐
ことばが変われば社会が変わる(新書)/中村桃子
どんな試験にも対応可能な書き方が身につく万能小論文/柳生好之
▽寄贈
アンパンマンのクリスマス・イブ(絵本)/やなせたかし
アイヌ民族~歴史と文化~24年版/アイヌ民族文化財団
(新刊情報は、花一会のHPまたは館内の図書検索機でもお調べいただけます。なお、入荷が遅れる場合がありますので御了承ください)
■今月の展示
「事実は小説より奇なり」ほか
■花一会HP・SNS
花一会図書館のお知らせや日常をチェック!
・Facebook
・Instagram
・X(旧Twitter)
・花一会HP
※二次元コードは本紙をご覧ください。
■司書さんのこぼれ話
「電子書籍」、利用したことはあるでしょうか?紙ではなく、スマホやタブレット画面等で読む本のことです。現在、数多くの電子書籍が流通していますが、そのほとんどは有料です。しかし、無料で使える「電子図書館」というものもあります。北海道立図書館が運営している電子図書館では、約6,800点もの資料を無料で利用することができます。中にはオーディオブック(音声で聴く機能)や全国の旅行ガイドなどもあり、外出先でも有効活用できそうです。そんな道立図書館の電子図書館、なんと花一会で利用申込みができます!試してみたい方は、ぜひ花一会スタッフにお声がけください。
■花一会図書館休館日
・10月21日(月)、25日(金)、28日(月)
・11月3日(日)、4日(月)、11日(月)、18日(月)、22日(金)、23日(土)、25日(月)
(毎週月曜日、第4金曜日、祝日、年末年始)
開館時間:午前10時から午後6時(水曜日 午後8時)まで
<この記事についてアンケートにご協力ください。>