文字サイズ
自治体の皆さまへ

蘭越高校通信 vol.105

18/33

北海道蘭越町

■交通安全講話・街頭啓発
6月28日(金)の5・6校時、交通安全講話・街頭啓発を実施しました。講話では倶知安警察署から講師の方をお招きし、今日の交通事情や交通マナーについて学びました。街頭啓発では走行している車に対し、生徒と先生方で旗を振りながら、安全運転を呼びかけました。急に気温が上がり暑い中での屋外活動でしたが水分補給をしながら意欲的に取り組み、交通安全意識の高揚に貢献することができました。

■教育実習
6月24日(月)から7月5日(金)の間、本校卒業生1名が教育実習生として着任しました。授業は商業と情報の科目を、HRでは1年生を担当しました。3年間通った母校とはいえ緊張の毎日だったと思いますが、生徒達と積極的にコミュニケーションをとり、研究授業も良い表情で堂々と進めていました。2週間ありがとうございました!

■水質調査交流
7月3日(水)、2年生「地域と自然」の授業において、蘭越小学校の4年生と授業交流を行いました。小学生が尻別川をフィールドに行う授業に参加し、簡易水質調査や水生生物調査をサポートしました。他にも川の安全に関するクイズを出題したりライフジャケットの正しい着用法をレクチャーしたりと多くの場面で交流し、互いに学びを深めることができました。
こうした取組をきっかけに両校の児童生徒が環境保全に対する意識を高めてくれることを願っています。

■高校説明会
7月9日(火)、蘭越中学校で高校説明会が行われ、本校からは教員の他に2年生が2名参加しました。蘭越中学校卒業生の2人がそれぞれの言葉で高校生活の様子や頑張っていること、中学生の皆さんへのメッセージを話してくれました。機会をいただき、ありがとうございました。9月4日には本校で学校説明会が開催されます。授業見学の他、在校生との座談会も予定されています。蘭越高校の魅力を感じていただければと思います。

■第60回学校祭
7月19日(金)・20日(土)、「Breaking the limit~今しかできない青春を~」をテーマに開催されました。1日目のプログラムは一般開放され、音楽同好会の演奏、有志発表や生徒会企画で大いに盛り上がりました。バンド、ダンスや歌、ドラムにピアノ演奏、YOSAKOI演舞と発表も多岐にわたり、その一つ一つが観客の心に響くものでした。生徒会企画のお絵かき伝言ゲームではイメージ力+画力をフル稼働させて問題に取り組み、様々な解答を導き出していました。
2日目の行燈行列は5年ぶりに一灯園さんまで行程を伸ばして実施しました。ようやく一灯園の皆様の前で行燈やパフォーマンスを披露することができ、温かい声かけや拍手をいただきました。冷たい飲み物もありがとうございました。
らぶちゃんホール前でのパフォーマンス発表では大変多くの方々に来場いただきました。暗くなった会場に美しく浮かび上がる行燈の絵柄はどれも見事なもので、その光を背に受けて舞う生徒達のパフォーマンスがより一層華やかに見えました。笑顔、歓声、拍手、会場が一体となった最高の舞台を一緒に作っていただき、ありがとうございました!
また、準備から閉祭に至るまでの期間中は非常に暑い毎日になりましたが、熱中症にならずに終えられたのは保護者等の皆様の健康管理のお陰です。重ねて感謝いたします。

担当:教頭 沖野

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU