文字サイズ
自治体の皆さまへ

豊頃(まち)の台所事情ー2ー

11/48

北海道豊頃町

■支出はどうなっているんだろう?
◇一般会計の歳出
町の歳出は『目的別』と『性質別』の2つの見方があります。
『目的別』分類は、行政活動のどの分野にどれだけの経費が支出されたのかを見るためのものです。
『性質別』分類は、支出の効果が単年度であり、短期間で終わる『消費的経費』と、支出の効果が長期にわたって持続する『投資的経費』、公債費・繰出金・積立金等の『その他の経費』に分類することができます。

◇歳出構成は次のとおりです。
歳出総額:72億7,391万円
※前年度比17億2,260万円(31.0%)増

「町の歳出の状況を『目的別』分類で見てみよう!」
・20億7,706万円(構成比28.5%)…教育費(小学校、中学校、社会教育など教育行政経費)
・13億7,304万円(18.9%)…総務費(戸籍、税務、財産管理などの一般行政費)
・8億8,803万円(12.2%)…土木費(道路や公営住宅などの整備・運営、除雪などの経費)
・6億9,529万円(9.6%)…民生費(高齢者や障がい者の支援、医療費の助成など福祉全般の経費)
・6億3,018万円(8.7%)…農林水産業費(農業行政、土地基盤整備、林業、漁業行政などの経費)
・5億7,293万円(7.9%)…公債費(借金の返済やその利子)
・3億3,781万円(4.6%)…消防費(消防や災害対策などの経費)
・6億9,957万円(9.6%)…その他(衛生費、商工費、災害復旧費、議会費)

「町の歳出の状況を『性質別』分類で見てみよう!」

◇内訳
▽消費的経費 26億7,325万円
人件費:9億2,887万円(12.8%)
物件費:5億1,604万円(7.1%)
維持補修費:1億8,814万円(2.6%)
補助費:7億6,254万円(10.5%)
扶助費:2億7,766万円(3.8%)

▽投資的経費 28億2,657万円
普通建設事業費:27億3,828万円(37.6%)
・補助事業費…21億7,219万円(29.8%)
・単独事業費…5億6,609万円(7.8%)
災害復旧事業費:8,829万円(1.2%)

▽その他 17億7,409万円

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU