文字サイズ
自治体の皆さまへ

駐在だよりはるにれ~みんなでつくろう安心なまち~

21/48

北海道豊頃町

■5月11日から20日まで春の全国交通安全運動の実施
▼交通事故死者数全体のうち、歩行中に事故に遭う割合が最も多いので、次のことに注意しましょう。
○歩行者の皆さん、横断歩道を渡り、信号機のあるところでは信号に従うなど交通ルールを守りましょう。
○子どもの事故の特徴は、道路への飛び出しが多いので、保護者などがその危険性を伝えましょう。
○高齢歩行者自身が加齢に伴う身体機能等の変化を理解し、その特性をドライバーがしっかりと認識して思いやりをもった運転に心掛けましょう。

▼横断歩行者事故等の防止と安全運転意識の向上
○横断歩道は歩行者が優先となります。
○飲酒運転は悪質・危険な犯罪です。飲酒したら運転しない、飲酒運転車両に同乗しないなど当たり前のことはしっかり守りましょう。
○車間距離を詰めることや幅寄せすることは、妨害運転等の悪質・危険な違反に繋がり、重大事故に直結しますので絶対にやめましょう。

▼横断歩行者事故等の防止と安全運転意識の向上
○令和5年4月1日から全ての自転車利用者に対してヘルメットの着用が努力義務となりました。昨年、自転車乗車中に亡くなった方の約6割が、頭部を負傷して亡くなっています。自転車に乗る際はヘルメットを着用しましょう。

■自転車の安全利用の促進
▼自転車安全利用五則
○車道が原則、左側を通行、歩道は例外、歩行者を優先
○交差点では信号と一時停止を守って、安全確認
○夜間はライトを点灯
○飲酒運転は禁止
○ヘルメットを着用

▼知っていますか?自転車運転者講習制度
○15歳以上の自転車運転者が、交通の危険を生じさせるおそれのある一定の違反行為「信号無視、通行禁止違反等」を反復して行った場合、自転車運転者講習を受けなければなりません。

問合せ:
池田警察署【電話】572-0110
茂岩駐在所【電話】574-2013
豊頃駐在所【電話】574-2151
大津駐在所【電話】575-2002

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU