■11/10 豊頃町商工会 牧草ロールで安全啓発
豊頃町商工会豊頃支部が交通安全の啓発活動として、国道38号線沿いに、オリジナルの標語を書いた牧草ロールを設置して、ドライバーに交通安全を呼びかけています。今年の標語は「運転は事故も違反もゼロ-ゼロ」と大谷翔平選手が史上初の「50-50」(50本塁打、50本盗塁)を達成した話題性と関連しており、大谷翔平選手の愛犬のデコピンを連想するイラストも描かれています。
■10/30 二宮公共牧場で下牧が行われる
10月25日にトイトッキ牧場、28日に湧洞牧場、30日に二宮牧場で預託されていた牛たちを各酪農家へ戻す下牧が行われました。
各酪農家から預かった牛たちは、5月からの約5か月間におよぶ放牧によりたくましく育ち、農協職員や役場職員、関係者などにより素早く振り分けられ、元気にそれぞれの牧場へ帰っていきました。
牛がいなくなった牧場は来年の受け入れに向けて準備に取り掛かることになります。
■10/25 豊頃町内小中学校ふるさと給食
豊頃町内小中学校でふるさと給食として、大津産秋鮭がふんだんに使われた「秋味汁」が提供されました。秋鮭を中心に、豊頃で収穫されたじゃがいもや大根など、地元の食材をふんだんに使った、秋の味覚を楽しめる一品となりました。秋味汁を食べる子どもたちは「鮭がすごくおいしい」と笑顔で感想を話しました。秋鮭を提供した中村漁業部さんは「豊頃町の特産品でもある秋鮭をぜひ皆さんにも味わっていただきたい」とメッセージを送りました。
■11/16 第2回町内団体スポーツ交流会
第2回町内団体スポーツ交流会が総合体育館で開催されました。町内各団体交流を深めることを目的とし、所属や性別を問わず混合の即席8チームが編成され、参加者はスポーツを楽しみました。競技は大縄跳び・ぐるぐるバットリレー・綱引き・選抜リレーの計4種目で行われ、各チーム全力で挑み、白熱した戦いが展開されました。和やかな雰囲気の中でも競技に真剣に取り組み、参加者は終始笑顔で汗を流しながら交流を深めました。
■11/14 カラーガード隊による「安全・安心コンサート」
北海道警察音楽隊・カラーガード隊による豊頃中学校「安全・安心コンサート」が行われました。豊頃中学校全校生徒および豊頃小学校3・4年生を対象とした芸術鑑賞の一環として実施され、「アイドル」などを前半で音楽隊が演奏し、後半ではカラーガード隊による「フニクリ・フニクラ」など音楽隊が演奏する曲にあわせて旗やバトン等を使った演技を行いました。また演奏会の途中で、池田警察署の職員から自転車盗難の注意喚起や交通事故の危険性についての話がありました。子どもたちは手拍子をしたり、身体を動かしたりするなど演奏を楽しんでいました。
■11/11 大津小学校食育学習
大津小学校で食育事業の一環として、JA食育学習が行われました。JA豊頃町女性部、豊頃町農業委員会、JA豊頃町の職員の方々を講師に迎え、JA豊頃町で用意した牛乳や野菜などを使い「さつまいもの炊き込みご飯」や「野菜ミルクスープ」などを作りました。子どもたちは真剣に取り組みながら、料理を楽しみました。出来たご飯を子どもたちは講師の方々と一緒に美味しくいただきました。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>