文字サイズ
自治体の皆さまへ

みんなの図書館

34/49

北海道豊頃町

■図書の無料宅配を行っています
交通手段がなく、当館に足を運ぶことができない町民が対象です。図書館へお問合せください。

蔵書検索はこちらから
(※本紙に二次元コードが掲載されています。)

■郷土文芸誌「河口」刊行のお知らせ
今年度も、ミニ町史として地域に根ざした独自の文化・発展を記した「河口」第47号を刊行しました。
数に限りがありますが、図書館で無料配布を行っています。お気軽に職員にお声かけ下さい。

■図書館について学べる漫画⁉
読むと図書館に行きたくなる図書館お仕事漫画『税金で買った本』を知っていますか?本の選び方や働いている人の事情、イベントの運営の仕方など、図書館の裏側がたくさん描かれています。カウンターに展示していますのでぜひご一読ください。

■図書館の風景
館内の様々な場所にタンポポを飾りました。少しずつ気温は上がっていますがまだまだ肌寒さが残る豊頃町。一足先に春らしい雰囲気となった図書館へ、本を探される際にぜひご覧になってみてください。

■新刊案内
◇一般書
・お餅の便利帖/飛田和緒
お正月の食べ物というイメージが強いお餅ですが、そんな気持ちを一変させる斬新なレシピが満載!一年を通してお腹を満足させてくれるお餅料理をお楽しみください。

・縫わずにつくる季節のリボン飾り/山口路子
・小学生でもわかる世界史/ぴよぴーよ速報
・八女茶 発祥600年/中央公論新社

◇小説
・狙撃手の祈り/城山真一
・死んでしまえば最愛の人/小川有里

◇児童書
・大ピンチずかん2/鈴木のりたけ
思わず、あるあるとうなずいてしまう大ピンチをラインナップ。この図鑑を読んであらゆるピンチを知り、心の準備をしたらもう大丈夫。いつどんな大ピンチがきてもきっと切り抜けられるはずです。

・こどももおとなもみんなハマる!!思考実験ドリル/北村良子
・キオクがない!/いとうみく
・動物園の24時間/ラン・クック

◇絵本
・かげあそびえほん ポケモンとんとんとん/クリハラタカシ
・ムムさんのまほうのケーキやさん/コンドウアキ

上記は新刊図書の一部です。
予約やリクエストも受け付けていますので、お気軽にお問合せください。

■今月の展示
新年度・新学期など、心が改まるような暖かい風が吹く季節がやってきました。春の陽気につられ、料理や手芸、アート・文学・アウトドアなど、今までとは違った何かにチャレンジしてみたくなるような本や雑誌を展示します。日々の楽しみや趣味の新たな扉を開くきっかけに、ぜひ足を運んでみてください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU